ムンクの部屋
2007年11月~ わんこ子育て記録
新着記事
• 2011.04.28 (未選択)
ブログ、引っ越してみました!
• 2011.04.27 (病気)
ムンク、体調崩す
• 2011.04.27 (病気)
吐いた
• 2011.04.25 (薬注射など)
病院に行って来た
• 2011.04.21 (わんこ)
忙しさに振り回されるムンク
カテゴリー
未選択 (55)
わんこ (943)
病気 (26)
薬注射など (9)
アーカイブ
2011年04月(13)
2011年03月(5)
2011年02月(6)
2011年01月(17)
2010年12月(22)
コメント
• 2011.04.27 / from:noripyさん
病院に行って来た
• 2011.04.26 / from:どんぐりママさん
病院に行って来た
• 2011.04.10 / from:noripyさん
今日から学生!
• 2011.04.05 / from:どんぐりママさん
今日から学生!
• 2011.03.25 / from:noripyさん
ワクチン接種しました
リンク
ムンクの部屋(新)
新しい記事を書く
爺やさんによるスピッツ静香姫のご成長記録
犬子さんによるチーム犬子の皆さんの、日本での生活の日々
ムンクの叔父さん、いとこ宅のお店
管理画面
こたろうくんマジ可愛いです
ブログ村
どんぐりころころ
HOME
カテゴリー「わんこ」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.07.04
[PR]
2010.11.12
大ショーーーーーーーックな出来事
2010.11.11
留守番&うんPが出ない
2010.11.10
続く留守番の週
2010.11.09
お医者さん見つけた!
2010.11.07
カニがやってきた!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/04 (Fri)
▲TOP
大ショーーーーーーーックな出来事
今日は、大ショックなことがありました。
朝の散歩に出たのですが、出てすぐに大ダッシュ。
それはいつものことなんですが、角をまがった後すぐに草むらに突進、
そして、何かをさっともぐもぐし始めました。
あっ!と思い急いで口から出そうとしたのですが、ムンク大慌てで飲み込んでしまったのです。
何なのかわかりません。
でも、人間の食べ物ではなさそうな感じでした。
何かの動物の糞か何かでは…黒い結構デカイ物体でした。
大ショック!!!!
どん叱り、大慌てで家に戻り、外の水道で口の中を洗い流し、無言の早足で1周散歩をし、家に戻りました。
こんなにこんなに大事に大事に大事に!お腹のこと考えているというのにっ!!!!
珍しくどん叱り、さすがにムンクもしょぼん…叱った私もしょぼん……ふたりでしょぼぼぼんな1日でした…onz
様子を見ていましたが、吐いたり体調を崩す感じではありません。
でも、心なしか静かに寝ています。
生唾を飲んだり口の周りをペロペロしたりしています。
え~~~~~~ん(泣)!!!!
PR
2010/11/12 (Fri)
わんこ
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
留守番&うんPが出ない
今日は9時間近くも留守番でした。
ムンク、よく頑張った!
おとなしく留守番できたようです。
朝は二人してバタバタとしていて散歩に行けず、
帰宅後の夕方に1時間散歩をしました。
が、うんPが出ません。
薬を飲むと、1日位うんPがでなくなることがあるけれども、
それは心配しなくていいよ
と言われていたので、それかな?
様子を見ようと思います。
元気は元気です!
今日もまた猫いちもくさんです。
これがとっても不思議なんですが、道を変えても、かなり遠くまで、しかも違う方向から行っても、
ちゃんと猫小路に行く方向に進んでいくのです。
そういうところは本当にえらいな~、感心します。
なんでわかるのか不思議です。
その猫小路で、ここ数日ずっと猫団子に遭遇します。
灰色のしま猫と茶色のトラ猫がくっついてまるくなっています。
ムンクはそれを見つけると仲間に入りたくて、尻尾ブンブン振って近づこうとしますが、
逃げられます(当たり前!)。
すると、逃げていった方向を、道の逆側から回り込んで行こうと、辻を複数越えてまで行こうとするのです。
凄いです!
そのお利口な部分を、家でのトイレに行かしてほしいですマジで。
段々寒くなってきて布団が厚くなるので、おしっこされると洗濯が大変なんです(泣)。
はやぶさくんガチャガチャのカプセルで遊ぶムンク。
やっぱりこの新しいコンデジは、怖くないようで、
前よりもカメラ目線での写真がとれるぞ!
2010/11/11 (Thu)
わんこ
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
続く留守番の週
昨日はムンクは1日留守番でした。8時間。
今日もムンクは1日留守番でした。8時間。
明日も1日留守番。多分9時間…!?
うわ~~~、~ごめんねえええ…。
でも体調今一つだからゆっくり休んでいられてちょうど良いかもです。
今日の夕方のうんPは、形はあるものの柔らかさんでした。
う~むむむ、もうすこしかかりそうです。
元気はあります。真っ暗な寒い中、1時間近く猫探検隊をしていました。
←先日の有玉緑地。
久しぶりのせいか、体調のせいか、やたらと警戒しています。
表情が、楽しそうではありません。
2010/11/10 (Wed)
わんこ
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
お医者さん見つけた!
ここ数日、またしてもうんPが緩いムンク。
元気はあるし、食欲もそこそこある。
多少おとなしいかな?というところはありますが、ぐったり程ではありません。
しばらく悩みましたが、せっかくの機会(!?)だから、医者探しをしよう!と、
初めての病院に行ってきました。
ご近所の高齢のわんちゃん、ここ1年ずーーっと尻尾に炎症があり、直近の医者では
「好例だから手術はできない」と、ステロイド系の軟膏を塗るのみ。
で、他の医者に行ったところ手術をしてくれ、今はすっかり綺麗になりました。
そして、このお医者さんは、以前センセイの妹さんが、以前の職場でのペットの治療でお世話になって良かったと言っていたところでした。
というわけで、そこのお医者さんのところに行ってきました。
まずは綺麗な外観(笑)。
先生は2人いらっしゃるようです。
患者さんは4名ほど見ましたが、皆さんどちらかと言うと高齢の方かな?
で、多分院長先生の診察。
持って行った便を見ながら説明をしてくれました。
これがとってもわかりやすく納得できました。
やはりクロストリジウムの芽胞が出ているとのこと。
これは本来身体の中にいる常在菌で、何かのきっかけで毒素を出すものに変化して、悪さをしている。
これ自体をやっつけるのにはやっぱり抗生剤は使用する。
ただ、よほどひどい場合は飲み続けることもあるが、ほとんど場合は食事療法で大きく改善する。
「何かのきっかけ」とは、環境が大きく変わったことのストレスや、食事であることが多いので、何度も繰り返す子の多くは食事が原因であることが多い。
そうではなくて、単発で起こして治ってしまうようなものは、気候の変わり目で体調を崩したようなものだから、数日間の抗生剤のみであとは何もしなくて大丈夫。
もともとお腹が弱くて、何かとお腹を壊すようだったら、食事を考えるのも手ではないか。
○○(某メーカー)が出している胃腸の弱い子用に配慮されたフードで改善する子が多い。
ただ勿論このメーカーじゃないと、という意味では無い。
アレルギーではないが、フードの中の何かの成分に対して耐性が無いのだろう。
今食べているのにしたらおさまった(←どっとわんのこと)ということだと、きっとそのフードにはこの子の苦手な成分が含まれていないということではないか。
とのことでした。
説明も丁寧だし、ちょっとした疑問にもわかりやすく応えてくれるし、誠意ある姿で好感が持てました。
なんだ!ちゃんと良いお医者さんがいるではないかっ!!!!!
大当たりです。
しばらくここに通おうと思います。
家から2,3キロで近いし、やっと任せられそうなお医者さんが見つかって、本当に嬉しいです!
2010/11/09 (Tue)
わんこ
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
カニがやってきた!
朝早くにカニが宅急便で届きました。
急げ急げ!って書いてある(笑)。
従いましょう~。
と、急いで生ものを冷蔵庫にしまいました。
しまい終り、リビングに戻ると…
なんじゃこりゃ!?
ムンクさん、残りの常温の宅急便と戦っていたようです。
常温のほうは、
センセイが電話で「ラーメンも買った!」と言っていたので、
「どうせ食べられないのにい~」と思っていたら
なんと!お土産用のお菓子も入っていた!
ムンク、そのチョコの匂いに反応していたのかーーー!
ひと箱、思い切り穴があいてしまいました(><)。
鼻まげて段ボールと戦うムンク。
←宅急便が届いた直後の悪そうな顔、
尻尾ぶんぶんは、カニの匂いじゃなくてチョコだったのね…。
ところで、ムンクは昨日の夕方から少し大人しく、
珍しく出かけ有玉緑地に行っても、なんだかそわそわ、そそくさ
ちっとも楽しまずに帰ってきました。
案の定今朝のうんちは溶けたソフトクリームです。
あ~あ、気候のせいで体調崩したのかなあ~。
今朝の散歩は元気はあったんですが。
今日は1日様子見です。
2010/11/07 (Sun)
わんこ
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
NEXT
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ムンクの部屋(新)
新しい記事を書く
爺やさんによるスピッツ静香姫のご成長記録
犬子さんによるチーム犬子の皆さんの、日本での生活の日々
ムンクの叔父さん、いとこ宅のお店
管理画面
こたろうくんマジ可愛いです
ブログ村
どんぐりころころ
カテゴリー
未選択 ( 55 )
わんこ ( 943 )
病気 ( 26 )
薬注射など ( 9 )
フリーエリア
最新コメント
どんぐりママさん
[04/27 noripy]
No Title
[04/26 どんぐりママ]
どんぐりママさん
[04/10 noripy]
No Title
[04/05 どんぐりママ]
歯磨き…
[03/25 noripy]
最新記事
ブログ、引っ越してみました!
(04/28)
ムンク、体調崩す
(04/27)
吐いた
(04/27)
病院に行って来た
(04/25)
忙しさに振り回されるムンク
(04/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 13 )
2011 年 03 月 ( 5 )
2011 年 02 月 ( 6 )
2011 年 01 月 ( 17 )
2010 年 12 月 ( 22 )
最古記事
引っ越しました!
(11/15)
10月28日日記
(11/15)
28日その2
(11/15)
28日その3
(11/15)
28日その4
(11/15)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
天気予報
-
アクセス解析
Copyright © --
ムンクの部屋
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]