今日はセンセイの職場の利用者さんが、静岡でバンドをやるので、私も一応ボランティアで参加しに行ってきました。
仕事じゃないし、時間も短いので、車にムンクを乗せて、一緒にお出かけです。
サークルを車内に組み立て、湯たんぽも入れて、1時間位車でお留守番してもらいました。
時々覗くと、大体寝ているようですよ。
でも!
ご飯を食べない~!
水も勧めないと飲まない~!!
おしっこもしない~!!!!
終了後、少し駿府公園内を抱っこ散歩しようかと思い、また外に出せば(といっても布を敷いたベンチの上だけど)おしっこしてくれるかな?と期待しつつ、外に出たのですが。
ぶるぶるぶるぶるぶるぶる…
お~ま~え~!!
なんだよっ!家の中での傍若無人に近いような元気さはどこに行ったんだよっ!!
枯れ葉がカサコソ飛んでいく音にさえもびくびく…。
くううう~~~~~!!
その分ドライブは慣れてきて、ぶるぶるすることはなくなりました。
というか、比較の問題!?
初めての車中サークルや屋外に比べれば、ドライブなんて…という心境なんでしょうか。
行きも帰りもす~す~寝ていましたよ。
運転しつつ(危ないって…)お水を上げるとゴクゴク飲むし。
ま~、外に出るのも、段々慣れていくのかな?
(でも!昨日は獣医さんに「怖がりさんなようですね」と言われてしまった!!私は、もっとずうずうしいわんこにしたいのに…抱っこ散歩にだって毎日でているし、家にいても毎日誰か人が来る環境なのにさ…)

PR
COMMENT