地震の後心配だったので、今日は実家に行ってみました。
ちょっと…行くのが大変でしたが…。
東名が…通行止め…き、きつい…。
袋井からは下道です。
降りた途端まず信号で渋滞。
こりゃだめだ、と、一旦北に折れ、東名側道を東へ。
かなり進んで国一へ合流、おお!渋滞していない!
と思ったのもつかの間。掛川バイパスの入り口からまた渋滞です。
仕方が無いので南下し、掛川ICまで行き、側道を走り、菊川ICに出てまた側道を走り、相良牧の原ICに出て、そこから「静波」の看板があったので、そっちに曲がってみました。
途中で吉田ICの看板を発見!そっちに曲がり。
と、ここまではスイスイ!
ナビも地図も持っていない(なんて無謀な…)わりに、なかなかのコース取りだと喜んでいたのですが、
150号、大井川の橋ではどうしても渋滞…くっそ~。
結局普段なら1時間かからない距離を、2時間以上かけて帰りました。
実家では思いがけずあやぼう一家に会え、ムンク大興奮!!
2時間ほど過ごし、帰路へ。
帰りは東名が開通していたので1時間かからずでした。
お陰さまで実家は大丈夫そうでした。ほっとしました。
![DSC00566.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1250333171?w=150&h=112)
←旅行1日目、標高2305m、涼しい!
![DSC00608.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1250333172?w=150&h=112)
宿、部屋も広いし温泉だし、わんこOKだし、いいです。
ただ…食事が…バイキングなんですけどね…。味が…。
ムンクはこの時は足もとに待機でした。
他のわんこが来ると吠えるので、神経を使いました(><)!
他のわんちゃんはみんな良い子!
そうじゃない子は部屋で留守番らしい。
![DSC00611.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1250333173?w=150&h=112)
部屋はこんな感じ。
コルク敷きで広いです。
ところで、今日はセンセイは修論を書くといい、家だと気が散るからと図書館に出かけました。
実家のお見舞いも、どう?と声をかけたのですが、忙しいからと。
確かに、いい加減頑張らないといけない時期だし、まとまって時間がとれるのは休みの日くらいだものね~と、私は一人で実家に行きました。
なのに!
「映画行かない?」
「明日は遊ぼうかな~」
なんですと(怒)!?
どういうことですか!?
私は絶対に行きません。
明日はムンクを連れて、どこかに出かけるつもりです。
それって、大きな地震で心配して、それにお盆だし、で実家に帰ることと、レジャーを天秤に掛けて、レジャーの方が優先度合いが高いということですよね?
レジャーは「忙しい修士論文作り」よりも優先度合いが高くて、実家へのお見舞いは優先度合いは低いんですよね?
今日はお隣のお義父さんまでお見舞いを持たせてくれて、その優しさにほろりとなりながら実家に行ったというのに。
………ちょっと私はそれは許せないんですけど…………。
PR