忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もお散歩~

 今日は午前中の散歩。
 でもカメラを持って出るのを忘れてしまった…。

 今日も調子よくたくさん歩いてくれました!
 外に出るのもそんなに抵抗が無いし(寧ろ、首輪をつけるときの方がイヤらしい)、
 あんまり物を口に入れることもないし、何よりご機嫌です、。

 歩かせるのは、人間の子どもより楽かも(笑)。
 コントロールの仕方も、コツは一緒で、尚且つ人間よりも楽かも(爆)!!

 センセイもとっても上手にコントロール。
 私達、そういうの、仕事柄なれているからね~(笑)

 でもさすがに疲れたようで、いつもよりもたっぷり寝ていますよ。

 新たな問題、それは「おデブ加減」…。

 食事をですね、よく取ってくれるようになりました。
 そうしたら…なんだか…おデブになったような気がする…。

 獣医さんも「いや…な、まだ成長期なんで、いいんじゃないですかね?」などと、ちょっと含みのある話し方で。「これが大人ならもうちょっとここら辺が細い方がいいですね」と。
 え~と…。獣医さんに見てもらったときよりも丸くなったような気がする…。

 大丈夫か!?
PR

散歩デビュー!!!

 今日も10時間の留守番…。
 ムンク、お疲れ様!!!!

 で。
 もうすでに真っ暗ではありましたが、せっかくなので(笑)、散歩に出かけましたよ~~~~!!

 プレデビューの時はマジで大変でしたが、2回目で少し離れたのか、外にも割と興味がある様子。自ら玄関から出られました。
 アスファルトに降ろすと、シャカシャカと歩き出しました!
 隣の田んぼのわらや草をクンカクンカ嗅いだり、アスファルトの境目をクンクン嗅いだり舐めたり、車が来るとブルブルしていますが、そうでなければはりきって歩きます!

 えらいじゃないか!!!

 途中走ると一緒になって走ることもでき

 えらいじゃないか!!!

 途中でぴたっ と止まる。
 
 あれっ?

 あ!!!!うんちだ!!!
 しかも大量!!!

 どうせロクに歩けないだろう、とタカを括っていたので何も持たずにいたのだ!

 急いでムンクを抱っこして家に戻り、ビニルを持って抱っこのままウンチの所へ。
 ウンチを拾い、ああでもなんだかまだ道に引っ付いている部分がある…でもあのくらいならいいのかな…?大丈夫かな…?
 と思いつつ、お散歩続行~。
 結構走ったりして元気元気~!
 家についてもなんだかまだ歩きたそうな感じだったので、今度はティッシュを持って出発。
 ウンチをしたところにいき、地面を拭き、さっきと同じ道を走って帰ってきました。

 なんだかとっても元気ですよ~!

 抱っこ散歩の時の、あのブルブルドキドキ、そして初日の苦労を考えると、嘘のような楽しさです。

 結局(抱っこしていたりうんちを片付けている時間も含めて)40分くらい散歩していました。

 楽しいい~!!!

 暗くて写真が取れなかったので、明日は明るいうちに行って写真を撮ろうと思います。

まずまずの出足

長いお留守番

 今日は私が8時に家を出て、センセイが19時に戻ってきました。
 9時間頑張り間ました!

 とはいえ、お隣のお義母さんが、物凄~~~~~~~~く気になるようで(犬大好きなようですよ)、た~ぶ~ん~、1日に何度も覗きに来てくれているようですので、全くのひとりきり、というわけではなかったりしますが。

 で、私は本当は15時に終わって帰るつもりだったのが、ちょっと飲みに行っちゃって、で、なんだかお義母さんが「2時に終わる」と勘違いをしていたようで、あまりにも帰ってこないので、
「ごはんはどうするの?お腹がすいてかわいそうに…」と思ったらしく、
 センセイのところに電話があったそうです。

 ありゃりゃりゃりゃ!

 明日もほぼ同じ時間留守なので、室内の温度と食事ついての説明のお手紙を、さっき書きました。

 本当はサークルから出して遊ばせたいようなのですが、ムンク、出すともどすのが大変…。
 高齢のお義母さんでは、多分不可能…というか、
 それでもし転んで骨でも折ったら、と思うと、とんでもないです~~~~!!!

 ムンク、頼むから、「外に出して~」と訴えないでね…。

 留守は、ダブルで心配なnoripyです。

お散歩プレデビュー

 今日は試しに、仕事が終わってから、少しだけ、玄関先に出てみました。

 出てみた、というか、出る前から大苦労でしたがね。

 まず、リードつけて人間と一緒に歩くことが、室内でも出来ていないし、呼んでもまずやってこない。
 それに、慣れていないところは警戒をするのか、玄関で呼んでも警戒してやってこない…。

 それでも少しずつ少しずつ玄関に。そしてドアを開けておいて、私が外に出る。
 いつも敷いているカットマットを敷くと、恐る恐る玄関のドア外部分に出てきて、マットをアスファルトに置いてその上に乗せたら、恐る恐るアスファルトへ。

 で、そこから何故かテンションが上がり、いきなりダッシュ!!!
 でも人間が先に行かないと、と、斜め前に回ると止まる!
 そして別の方向に走る!
 先にいかせまいと私が先に行くと止まる!
 「ついてこいよ!!」って感じで何故先に行こうとするのだ!?(怒)

 玄関に降り立ってから15分くらい、そんなことをして遊んでいました。

 で、じゃあ帰ろうと玄関の方向に行くと、止まって動かない…。
 お~ま~え~…

 センセイが帰ってきてから、もう1回出てみたら、初回よりかは歩いていましたよ。

はああ…疲れた……。

 本人(犬)もエネルギーを使ったようで、帰ってきたら珍しく餌をバクバク食べました。

432312e5jpegこれは静岡のベンチの上。
 物凄いドキドキバクバク…。

 この内弁慶、どうしたら直るのだ!?

あれ?そういえば

 この前注射をした時に、
 「じゃあ、今度は春ごろに…」とかって、獣医さんが言ったけど、

 あれ?

 狂犬病の注射って…?

???????あれ??

 今日は1日出張だったので、ムンクは1日留守番。

 湯たんぽを置いておきました。

 湯たんぽ、結構お気に入りなんですよ。
 湯たんぽなんて、自分も親も使ってた記憶は無い…。
 おばあちゃんが使っていたのは覚えているけれども。

 そんな感じなので、もう懐かしくてたまりません。
 最近のは色々と便利になっているんですね。
 で
 凄い気持ちがいい……。

 私は冷え性では無いから、お布団で使うことは無いですが、寒がりなので、膝に乗せてPCやっていたりすると、物凄く気持ちがいい…。
 幸せ~~な感じです。
DSC02894.JPG←これ!!
 これ、是非是非クリックしてみてやってください~。
 寄り目で、メチャ可愛い!!(飼い主バカ…)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]