忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがとうございます~~!

 あやぼう、犬子さん、ありがとうございます~~!!
 元気になってきました…(それぞれコメントにて…)。

 今日は1時間散歩、さすがに最後は舌が出ていました。

 昨夜はセンセイが当直で、ふたりきり…。寝るのは素直に寝ましたが、朝は私が起きる前に吠えました。
 ま、その時点ですでに6時半だったんですが…。でも鳴いているときに迎えに行くわけにはいかないので、鳴き終わるまで待ってから迎えに行きました。まずまずの出来です!
 ただ…迎えに行ったら少し吐いてあった…なぜ…?
 その後の1回吐きました…なぜ…??
 元気は元気なんですがね~。
 何かつっかかるようなものを食べたのかな~??

 は!そういえば、私セミナーに行く前に掃除したきり…ほぼ1週間掃除機をかけていない…!!
 いかん~~~~~~!!!!!
 慌てて掃除機をかけました。
 多少すっきりしたかな?

 そしてそして!!
 犬子さんからいただいたダイエットスープレシピ、1週間ダイエット、火曜日から始めましたよ~~!夫婦で!

 え~と…ものすごっく辛いんですが…(涙)。

 普通のダイエットよりも辛いですうう~…。
 まず、うち夫婦はもともとあんまり果物を食べない…。
 フルーツ好きなだけ、と言われても、特にセンセイは食べる気になれないようです。
 スープ自体は、全く苦になりません。というか、うちの朝ごはん、あのような野菜スープは頻繁なので。
 ただ~~~~~~!!!
 いくら慣れていても、好きなだけ食べていいといわれても、同じものをずっと食べ続けるのは辛い…!
「それしか食べられない」というのが辛い…!!!
 TVでの○○生活1週間とか見ていても実感が無かったですが、あの辛さを体感していますです。

 2日目は野菜が自由になり、焼き野菜のおいしさを実感。そして夜にはジャガイモにバターまで食べられ感激!!でした。
 なんだか、日頃どうとも思っていなかった食材の一つ一つのありがたみをしみじみ感じていますよ。ちょっとした欠片のバターのおいしいこと!!

 ところで、2日目の夜に体重を計ったら、全く変化無し。え~!?なんで!?と思っていたのでスgファ、一晩明け3日目の朝に計ったら、1キロ減っていました。おお~~~っ!

 3日目の今日は野菜、果物、スープ好きなだけ。少し慣れてきて余裕~。それでも!TVでの食べ物番組や、運転中に目に入る食べ物やの看板が目に入ると辛いいいい~~~!
 
 食べ物のありがたみを、つくづく感じている今週です。
 もう本当にね~、どんなものをかみ締めて食べていますよ…。
(あ~でもなんだか反動で、7日間経った途端食べ倒しそうだ)DSC03507.JPG
 
PR

ダウンしていました

 土日の研修の疲れなのか??昨夜からダウンしていました…。

 さて、それとは全く別に、今ちょっとうつうつ~~~…ぐじぐじ悩んでいます。

 昨日動物病院に行ってきました。
 知人が通っているところで、知人のわんこもそこで手術したとの話を聞き、行ってきました。
 ワクチンを打った近所の病院でも良かったんですが、手術となると、やっぱりどうしても設備が整っている方が気持ち的に安心なような気がして…。
 そうなのです、手術をしようかなと、決意しまして…。

 不妊手術です。

 来週の19日に手術することにしました。


 悩みました。というか、今でもまだ揺れているのですが。

 自然にはかなり反する行為、だとは、私も思います。
 でも、腫瘍が出来る可能性が、かなり低くなる、ということも実際のようです。

 実家の犬が、腫瘍で、長く患っていたのですよね…。
 私はすでに家を出ていたので、日々の生活はわからないのですが、それでもたまに会ったときにでも、とても辛くて…。一緒に生活していた父母の辛さは筆舌に尽くしがたいものがあることと思います。
 平均的な寿命よりも短い命でしたし、最後も本当に辛かったと思います。ほんにんも勿論辛かったでしょうが、やはりずっと家族としていた父母の落ち込みは、見ている私も辛かったです。

 動物を擬人化して猫かわいがりするのは、私は基本的に嫌いです。
 
 でも
 
 でも、じゃあ、ペットとして飼われている動物が、全く自然で生きられるかというと、それはもう不可能なのです。
 人間に飼われるために生まれてきた時点で、本当の意味ではすでに自然では無いのです。

 だとすると、「ペット」として幸せに一生を終えられるように頑張ることが、飼い主のしなくてはいけないことなのかな、と思ったりしています。

 ムンクは女の子ですが、子どもを生む可能性は…?
 私は赤ちゃんを産ませるつもりは、無かったりします。

 とすると、
 望まれない妊娠、出産
 腫瘍などの病気のリスク

 この二つが無くなる(低くなる)のであれば…。
 腫瘍などによる辛い闘病生活にならず、出来るだけ健康に年をとっていけるのであれば…。

 そんなことを言いつつ、でももしかすると、それも私のエゴかもしれません。
 ただ単に、実家のわんこの時のような辛さを、私自身が味わいたくないと思っているだけなのかもしれません。

 と、ぐるぐると、手術の日を決めた今でも、悩み続けては鬱々しています。

 これって、きっと「良い悪い」の問題じゃないからね…。
 多分、手術が無事終わるまでは、ずっと鬱々していると思います。

 もう一つ申し訳無いと思うのは、モモ(と飼い主さん)に対してかな~。子孫を残せなくてごめんね~…。
 でも、子孫を残せなくても、それでも、生きた存在価値はあるのだと、ちと自分のことも含めつつ、思っているので(というか、自分に言い聞かせているというかさ)、許してくださいな…。

353452a8jpeg手術のことを考えると心配で心配で、
ムンクを見ていると、
じわわわ~~っとしてきちゃいますよ。

ほんにんは元気一杯ですがね!

 今日はとなりの田んぼに行きたがるので、試しに入れたところ、鼻を土に突っ込みまくり、臭いを嗅ぎまくり、頭から真っ白になってしまいました。
 ま、楽しそうだからいいかあ~。

 

回復せず

 土日のエネルギーの使い方は半端じゃなかったのか、疲れがなかなかとれず…。精神的な疲れは無い、むしろ元気をいただいてきたのですが、身体の疲れが…。


 今日は午前中留守。ムンクは出掛けにギャンギャン怒っていましたが、置いて出ました。
 気が紛れるように置いたおやつは、私が帰宅してしばらくしてから食べ始めていました。

 午後はバタバタしていたら、サークルに入れる時間が取れず、そのままリビングで私の仕事が終わるのを静かに待っていました。
 本当にね~。
 サークルに入れなかったら良い子だったりするんだよな…。

 夕方、買い物に3にんで出かけ、私がスーパーで買い物している間、センセイとお散歩していましたよ。

 かなり家の人と他人を区別するようになってきて、散歩と合流する私を見つけると、嬉しそうにやってきてくれました!

 さてさて!
 明日から!食事療法を頑張ります!!!
 ムンクじゃなくて私たちです!

 犬子さんからいただいたダイエットメニュー、頑張って2人でやりますよ~~~~~!
 さあ、どこまでできるかっ!?乞うご期待!

帰ってきました

 無事、でもないんでしょうが、なんとか研修が終わり、20時ごろに帰ってきました。

 ムンクはセンセイと丸2日、ず~~~~~っと一緒にいたようです。

 でも、甘やかすだけじゃなくて、センセイなりに頑張ったみたいで、上下関係が何となく出来てきているような感じがしますよ。
 頑張って、ソファーの上に乗せないようにしていたらしいです。
 甲斐あって、すぐにおなかを見せるようになったそうです。

 えらいえらい!

 その代わり、私が帰宅したときには大喜びでしたが、私にはおなかを見せにくくなっていました。

 こらーー!


 さて、もうなんだかヘトヘトなので、続きは明日!

留守になります

 今日の夕方から私は2泊で研修のお手伝いに出かけます。
 週末は、ムンクはセンセイとふたりで過ごします。
 大丈夫かな~~~~?
 きっとべたべたに甘やかしているんだろうな~~~…。
(そしてその反動で、月曜日は鳴き叫ぶんだろうな~…でも月曜日も午前中から私お出かけなんだな~)

 土日の研修は、トレーニングセミナー。
 私はまともに受けたことがありません。以前少~~~~しだけ参加させていただきましたが、ちゃんとしたものは参加したいと思いつつ、今まで参加できませんでした。
 でも。
 今回も参加ではないのだ…。アシスタントの役割をいただきました。
 アシスタント、にはならないと思いますが…ご迷惑にならないように気をつけないと。
 ほとんど2日間、対象児と一緒に過ごすのが役割のようです。
 年長さんの男の子。全く知らないお子さんです。
 どうかな~どうかな~。
 いやじゃない2日間だったと思ってくれればいいけどな~。

 ちと心配です。

 ここ数日のムンクは、物音に敏感です。玄関や裏のガラス戸など、人が出入りする場所で音がすると、ちゃっと見に行きます。そして時々吠えます。
 誰か来たのかな?と思い、ドアを開けると、誰もいないことが多いんですが(笑)
  それは風だと思うよ~?

 97ca3bcfjpeg
じゃあね~
 ムンク、良い子にしているんだよ!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]