忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2階にあがる…

 階段の上り口にはラティスがあるのですが、人が出入りするときについつい取り付け忘れたりすると、ムンクは勝手に2階にあがってしまいます…。
 腰に悪いからやめさせたいのに(泣)!!
 今朝も、寝ていたらなんだか「しゃぎしゃぎ」と音がするので、もしかして、と思う間もなく、飛び掛ってきました。
 歩く時、フローリングの床に肉球が張り付く音が、私には「しゃぎしゃぎ」と聞こえます(笑)。

 庭に出る階段も、1段が大きく、出入りの時に腰に負担がかかっていそうなので、今日新しい階段すのこを購入しました。

 お隣のお義母さんが出入りする時にも、段差が危ないな~と思っていたので、一石二鳥です(^^)。
PR

元気です!&病院レポート

 おかげさまで、吐くのは止まっています!
 薬を飲み始めてからぴたっととまりました。
 心配していたうんちも、ちゃんと出ています。
 何より、元気にしていてくれます。

 う~~~ん、凄いぞ!

 昨日薬を貰いに行ってきました。
 一応今回も10日分(20袋)もらい、5日間は今までどおり1日2袋を飲ませ様子を見て、それでも吐かないようだったら、1日1袋にしてみましょう、ということになりました。
 薬を減らすことには慎重になっています。
 私もそのほうがいいと思います。
 薬を飲み始めてから1回だけ吐いたのは、その日の朝の薬がもう無くて飲まなかった時の午後。
 先生は「車酔いかもね」と言っていますが、さんざんドライブしていて1度も車酔いで吐いたことの無いムンクが、たった40キロの距離の、しかも山道でもないところで吐くとは、あんまり考えられません。
 多分薬がよく効いているんだと思います。

 というわけで、うまくいけば次回は15日後。
 8月の旅行前になるな~、微妙だな~。
 8月に10日間私がいないことを伝えないとな。
 きっとセンセイはあそこには行かないだろうし…(行かないほうがいいよ…)。
 帰国するのは14日、あ、でも15日とかに行ってもお盆休みかな~?

 ところで!昨日も気合入れてタオルをかけて行きましたが!!
 が!
 が!

 あ、あれ…?パソコンのイスになにやら見覚えのあるタオルが…。
 前回汗を拭いていたバスタオルだよね…。
 あの時も「あ、新品かな?」と思われるような布質だったけれども、それ、まだなんか1回も洗濯していないような布質だよね…?

 ちょっと先生!!
 あれから10日間経っているんですけどーーーー!?!?
 一回も洗濯してない感じなんですけどーーーーー!?!?

 この恐ろしい事実(←多分)は、怖くて我が家のセンセイには言ってありません。
 名医なんだかなんだか、全く持ってよくわかりません…。

センセイ合っていたんだっ!!!!

 あやぼうからのコメントで、センセイの「子どもカエル→大人カエル」説が合っていることが判明!!
 本当なんだあ~~~~~!!!!!!

 でも、確かに、ウシガエルのおたまじゃくしがあの大きさということは、無い、んでしょうね?

 そうかあ…目からうろこ…。

 しか~し、センセイはその後「デカイアマガエルはいないから、あれは年が経つとトノサマガエルになったりウシガエルになったりするんだよ」と。
 そ、それは違うんじゃないか…?? 


 4e52498fjpeg夕方18時過ぎから散歩をしたのですが、あまりの暑さにさすがにハアハアしていました。
 暑いし、最近よく庭に出て遊んでいるので、その後お風呂なんぞに入れてみました。

 ほとんど水状態のお湯がすこ~し入った湯船に入れてみたのですが、ムンクはブルブルドキドキ…。
 中につけようとすると大暴れで、あちこち引っかき傷だらけになりました(><)!

 夏は乾かすのが楽ですね~!
 あっという間に乾きました。

さあ、薬が減ってきました。
 明後日には行かないといけません。
 明後日…難しいなあ…明日の夕方に行っちゃおうかな~。
 デカイタオルを持って頑張るぞ!

暑さにも強いのかな~?

 今日はまた暑かったですね!!!
 市内(一応市内)が全国で最高気温をたたき出していましたよ。

 ムンクは今朝は朝の7時から庭に放流。
 1時間ほど遊んでいました。小さなカエルを追い掛け回しています。

 あまりに暑いので、ドライをかけてあげていたのですが、隙を見て廊下に出る。
 そして暑い玄関に座っている…。

 暑さにも強いのか!?

 仕事が終わった後の17時からも庭に放流しました。
 まだ空気はどろっと暑かったですが、ムンクは元気いっぱいで遊んでいました。

 その後18時から散歩、さすがに疲れたようでハアハアしだし、急いで帰りました。
 それでも30分は歩いた…元気だ…。

 ひんやりした床とかに寝ればいいのに、必ずマット等の上にいます。
 見ていると暑そうなんですけど~?
463562eajpeg
 いつも夕方の散歩では、帰ってきてまずすぐに家に入りません。
 こんな感じで、玄関の外の道に座り込んで、門番です。

2回で寝てみた

 二人揃っていれば大丈夫かな?と、昨夜は試しに2階に連れて行きました。
 なんとか朝まで寝てくれました!
 よかったよかった…。

9edbc023jpeg今日は8時ごろに庭に出すと、出たり入ったりを繰り返しながら1時間ほど遊んでいました。
 一応私の動きは気にしている様子。
 私が家に入って、でもリビングやキッチンで活動していると外で遊んでいますが、廊下に出たり、玄関から外に出たり、2階にいったりすると、すぐに戻ってきます。
 で、人の顔を見るとまた出かけていく…。


 お昼過ぎにも少し出て、夕方も少し出ました。
 庭では小~~~~~さいかえるを追いかけたりしています。

 うちの周囲のカエルは、本当に小さいです。
 1センチいかないんじゃないかな?
 思わず「あ、かえるの赤ちゃん…」などとバカなことを思ってしまいました。

 でも、センセイに話したら
「え、いいんじゃないの?子どもだよきっと。」と。

 はあ~~~!?
 何を言っているのだ!?

センセイの持論:おたまじゃくしがカエルになって、その後に段々大きくなる。

 え、えええっ!?

「だって、大きなカエルとか小さなカエルとかいるじゃん」

 ええっ!?そ、それはそういう種類なんじゃないのっ!?
 じゃあなに!?アマガエルも何年も経つと、ウシガエルのようにでかくなるの??
 と、恐ろしい考えに行き着き、この話し合いは終わったのでした。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]