忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お布団(センセイ)が帰ってきた!

 センセイが帰ってきました!
 19時に帰ると言っていたのに、20時20分でしたがね(怒)。

 何故怒り気味かというと、19時帰るって言っていたので、ムンクと二人で18時20分ごろに散歩に出発したのです。
 そうしたら、きっと帰りが一緒になるからムンクが喜ぶと。

 ところが。
 待てど暮らせど帰ってこない…。
 ムンクは家に入りたがらず、人や車が来ると追いかけようとする。

 家の前が近づくと、ムンクは道の反対側を小走りになります(爆)!!
 家に入りたくないんです。
 
 急にさっさかさっさか、ほとんど走るくらいで家の前を通過。
 通過すると引き戻されないように、か、完全にダッシュ!

 今日はセンセイを待つという理由が私にもあったので、言いなりにしていたら、
 家の前の5回も素通りしましたよ!!!

 そんなこんなで、寒さで私の方が音をあげ、家に入って時計を見たら19時45分…。

 なんでこんな寒空にっ…!!!!
 ありえないーーーーー!!!!
 風邪こじらすっつうの。

 さて。
 餌。
 今日もずう~~~~~っと考え、ネットでいろいろ検索してみて、
 で、
 でも、
 やっぱり、
 国産の餌にしたいいい~~~~~!!!!!
 です…。

 ロイヤルカナン…悪くはないのでしょうが、どうなのでしょう??
(以前姫の爺やさんからいただいた、良いフードの一覧、PCがパーになり、すべて消えてしまったのだ><!)
 フランス製…。
 だって、ほら、時間をかけて日本にやってくるわけだから、保存がちゃんとしていないと、となると、どうしても心配じゃないですか!
 原材料の記載も…家禽類って、な、なんだか、大丈夫なのか…!?!?

 いやああーーーー!!やっぱ国産がいいよおおおーーー!!

 そんな感じで悶々としています。
 あ~も~吐くの治らないのかな。
DSC01958.JPG








にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
PR

病院の日

 昨夜は一緒に寝ました。
 エアコンなどつけていなかったので、寒かったのか、布団の中に潜り込んできて、一緒に寝ていました。
 夜中に何度かうっくという声が聞こえましたが、今日は1日吐くことはありませんでした。

 ちょうど薬が少なくなったし、昨日の吐いたのも心配だったので、病院に行きました。

 調子は悪くないとのこと。昨日のは、やっぱりチーズが合わなかったのかなあ~???

 で、先生から「食事を変えませんか」と提案が。
 ダイエット用の餌にして、空腹状態を減らしてみたらどうか、というわけです。

 で、でもっ!ちょうど!!今日!新しい餌を買っちゃったんですけど(泣)。
 しかもどっとわん…(高価!!!)。

 というわけで、今の餌が無くなったら考えようということになりました。

 メーカーを聞いたら、ロイヤルカナン(っていうのかな?)の、病院の処方食でした。

 うう~~~~~~むむむ…。
 どうしよう…。
 せっかく今の餌で、食い付きが安定したのに…。
 でも、先生のいう「薬じゃなく、食事などで安定させたい」というのもわかります。

 う~~ん…考えよう。

 さて、今週は私の調子が良くありません。
 今週3つ、来週2つの研修(講師)は、ハード なのかな  ?
 いやいや!寒さのせいだと思います!
KC280008.jpg にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

1日の留守番&吐いた!!!

 今日は午前も午後も仕事、センセイは泊まりで出張。
 なので、ムンクは今日は1日中留守番でした。
 それでも心配だったので、おひるに1回帰りました。
 その時は元気だったのですが…。

 少し飲んで19時50分ごろ帰宅。
 元気にゲージから出てきましたが、トイレマットがぐしゃぐしゃ。
 おしっこをしたのかな?と思ってみると、あれ ?少しこなこなした餌が付いています。

 これは…吐いたな…。
 臭いを嗅いでみたら、濡れているのの一つはおしっこ、ひとつは吐いたあとでした。
 吐いた方はほとんどが液体。
 う~~~ん、いつ吐いたのだろう???
 12時前にはOK、その後多分お義母さんが14時にお昼ごはんを持ってきてくれたから、その時の様子を明日聞いてみよう。

 で、それだけだったらまだよかったのですが。
 20時20分ごろ散歩に出発。
 今夜はあんまり走らないし、どちらかというと止まり止まりゆっくり。
 途中でうんちをし、しばらくいくと、うっくうっく言い出し、吐きました…!!
 ほとんど液体、少しおやつのチーズのにおいがします。
 
 大事を取って一応引き返しました。
 
 吐いたのは民家の横。
 ちょっとまずいだろう、ということで、水を汲み、そこまで運び、水できれいに流してきました。
 片手に黒い物体(ムンク)、片手に墓参用のバケツ(←以前お墓参りで借りたまま返さなかった(酷)。
 見るからにお墓用バケツをもった着ぶくれた女が、何やらぴかぴか光る紐(実際はその先に動く黒い物体が付いている)を持って夜道を歩いている。
 うっかり見ちゃった人は怖かったと思います。

KC280007.jpgそんなことはいいんです!

 それはいいんですが、帰宅後、少し経ってからの21時。
 水を飲んでしばらくした後、また吐きました。
 今度は胃液ですらない、透明な水です。

 ぎゃああ~~~~~!!!!

 だだだだだだだだだ大丈夫なのっ!?

 ムンク、大丈夫なのっ!?!?

 おろおろおろおろおろおろおろおろ…。

 かなり水分が出てしまったので、水分補給をさせなくちゃ…!と、
 少しのお水に、みかんのしぼり汁を入れて出したら、飲んでくれました。

 その後は静かにしていたり、寒さに耐えかねた私がホットカーペットを敷いていたらカーペットと戦ってみたり、していましたが、今は寝ています。

 大丈夫なのかしらっ????????

 明日も午前中は研修の仕事だし、午後は17時まで仕事…。
 様子を見て、明日の夕方にお医者さんに行こうかな…。
 そろそろ薬が無くなるので、土曜日に行こうと思っていたので、明日行こうかな…。

 今日明日とセンセイは2泊でいません。余計心配…。

 でもさっき電話があったので相談しましたが、酔っ払いで使い物になりませんでしたけど(痛)。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

やる気満々

 今日はまた寒いですねえええ~~~~~~!!!!
 一気に冬になったようですよね。
 寒がりの私は辛いです(><)、が、
 ムンクは寒さは大丈夫なようです。
 むしろ、元気 ?
 
 今日は日中も薄日で寒かったのに、元気に庭に出ていました。
 それはいいんですが、出入りのため窓を開けておかないといけないのが、マジで辛いんですけど…。
 ちょうど私のパソコンの真横が出入り口なのだ…。
DSC01962.JPG
 やる気満々の時の尻尾は、こんな感じです。
 見るからにやる気。
 少ないながらも伸びている尻尾の毛をなびかせ、
 ま~きれいに弓なりになっています。



DSC01966.JPGブンブンブンブン振っていますよ。







DSC01953.JPG…毛、少ないなあ…。
 何かに似ている
 なんだろう??
 抜け落ちた孔雀の羽??
 中途半端な量と中途半端な長さ。

 しかも!お尻に近い部分は無く、数センチ先から急に伸びています。
 なんだなんだ なんか変な形!

DSC01973.JPG今日寒い中見ていたら
(だって室内にいたって窓全開で寒いんだもん!外の方がまだ気がまぎれる)
 なぜかマキの木(細葉とも言う??)が気になるようす。
 必死で顔をあげる姿は、笑いを誘います。




DSC01974.JPGちょっとジャンプ。
 やる気のあるしっぽ






DSC01979.JPGそのうち後ろ足で立っていました。
 やめてくれ~!腰に悪そう!








…ちなみに…。

DSC01981.JPG散歩のときの尻尾(爆)!
 なにその縮こまり具合は!!






DSC01986.JPGただでさえ足が短いのに、臭いをかぐのに鼻を下げ、尻尾まで下がっていると、ウナギにしか見えません。






DSC01995.JPGあ 向こうから誰かが来た!
(しっぽ、写真に写らないほど巻いている)






DSC01998.JPGすたこらすたこら
 ねえさんねえさん、尻尾ずってますぜ。

 逃げ足は速いです。
 そんな散歩ですが、シャカシャカ歩きつづけ、2回も家の前を素通りし、寒空の下1時間も散歩していました。










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

今日は留守番

 今日はセンセイが静岡、私が熱海に出張だったので、ムンクは9時間の留守番でした。
 頑張ったよ!!
KC280012.jpg天気がよかったので景色が奇麗なこと!!
よっぽど車で行って、ムンクも連れて行って、帰りにどこか温泉にでも寄って帰ろうかと思ったのですが、
 風邪っぽかったので断念~~~でした。

 大丈夫とは思いつつ、一応湯たんぽを入れていきました。



 帰宅したら、ムンクは飛び出してきて、まずはリビングのトイレマットでおしっこ。
 お~~~~~いっ!なんでゲージの中でおしっこしていないの!?!?

 それから、水を飲みました。

 おや?水はゲージにもあったのに…。
と!と!と!!!

 大失敗したのです!!

 疑問に思いゲージに行くと、なんと、セットしたはずのお水(柵に取り付けるタイプ)が落ちているではないですか!!!
 ぎゃーーーーー!!!!
 夏じゃなくてよかったよかったよかった…ブルブルブルブル…恐ろしいです!!!
 私のミスです(><)!
多分ちゃんと取り付けられていなかったのだと思います。
 ああ、無事でよかったです…。
 大反省。

 で、まあ、ムンクの健康に比べたら、取るに足らないことなんですがね、ええ。
 落ちた水のペットボトル、漏れていたことなんてね、ええ…床に…400ml…onz

 床、もともとはカーペットの上にウッドカーペットを敷いてあるだけ。
 つまり、水はすべてカーペットに染み込んでいる は    ず    。
 
 大慌てで、ドライヤーでガーガー乾かしました。
 でもきっとすっどカーペットの下は湿っているのだろうなあ…あああああああ…。

 その後お散歩です。
 長めの留守番の後の散歩は、全力疾走ですよ、ムンクさん。
 私の方がゼイゼイです。

 ただ。
 怖いのもあるのかなああ~~~~?
 いまいち気が小さいムンクですが、でもまあ元気に歩いているからいいかな。



 
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]