忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

病院に行ってきました

 今日は薬をもらいに金谷に行ってきました。
 9時までに東名に入れば半額だったのですが、お義母さんの通院や私の仕事準備の関係で、10時過ぎに入りました。
 なので、一番混む2区間だけのつもりでした。

 のに!

 ぼ~~っとしていたら、降り忘れてしまいました…onz

 しまったです。
 心のスイッチを切りすぎていてしまいました。

 仕方がないので、その次でおりました。

 最近の調子の良さと、餌をかさがあるのに変えたことを話すと、
「じゃあその餌でしばらくいってみようか」ということになりました!
やったね!!
 薬をもらってきました。
 ムンクはブルブルしつつも慣れてきたようで、今日は先生がなでるとじ~~っと見ていました。

 先生は…ひげが伸びてクマさんみたいでしたよ…。
 あれは1日2日の伸びじゃないと思う…でも整えている風でもなかった…何を目指しているんだろう…?
 毎回話題に事欠かないところです(笑)。
 点滴の空容器も3~4本かかっていたなあ…。

 でも、信用できると思います。
 信頼できます。

 地元浜松の病院も3か所行きましたが、なんとなく私としては今一つなんです。
 
 金谷の先生の言っていることは、いちいち納得できます。
 何より、動物を大事に思っている気持が前面に出ています。
 話をしていて気持ちが良いです。
(環境的には厳しいところがありますけどね、ええ。芳香剤は空になったら交換した方が良いと思うよ…) 

 もちろん他のお医者さんもそうですよ?
 でも、その他に、どうしても、「商売」のにおいを感じ取ってしまうのは、気のせいでしょうか?

 難しいですよね~。
 客の意向を無視しても反感を買うし、かといって客の希望に迎合しすぎるっていうのもなあ…。
 
 ムンクは家族だと思っていますが、下にも置かないような、いわゆる「猫可愛がり」は違うと思います。
 なんだかきらびやかな服を着せたり(寒さ対策や汚れ対策やエチケットだったらOKですし、そんなに嫌がらない軽い服なら可愛いと思いますよ)、やたらべたべた触っていたり、やたらピカピカに磨いていたり、人間のような生活をさせたり…。
 そういうのは「可愛がっている」んじゃないと思います。
 ほんにんの意志を無視したところで、自分の思いだけで扱うのは、それこそ権利侵害です。虐待です。

 と思っているので、飼い主がしたいように、医者が言いなりになって薬を出したり診療したり治療するのは、どうなんだ!?と思うわけですよ。
 あんまりワンマンで、飼い主の意見や希望に耳を貸さないのもどうかと思いますが、でも「獣医としての自分なりのポリシー」は持っていてほしいなと思います。
 でもって、そのポリシーと飼い主の思いが一致するのが、一番理想的、と思うのですが。

 思うのですが!

 そんな医者は地元にいないような気がしてきた――――!!

 次は春の狂犬病ワクチンと予防薬をだしに、また違うところに行ってみようかな。
 病院ジプシーは続くのだ………。

 
 
PR

大ドライブ大会

今日はムンクは大ドライブ大会でした。
 新居町の学校に行くつもりではいたのですが、
 出かけようかと思った矢先、何やら部屋の隅から呼び出し音が…。

 センセイ、携帯置いて仕事に出かけた!!

 仕方がないので、急いでセンセイの職場によって行きました。

(しか~しっ!わざわざ届けたのに、ろくにお礼も言わず、「お財布も忘れたんだよね~」と、さも、それに気がつかなかった私が悪い ような言い方をされ(他の職員とか利用者さんとかがいた手前か?)。
 なんだそれっ(怒)!? 私発表会に間に合わないかもしれないのに、わざわざ遠回りして来て、なんだその態度は!!! 
 思いきりいや~な気分になったのでした。
 財布(しかも免許から何から全部この中)も携帯も持たずに、あなた一体なにしに出て行ったのだ!?)

 それから大急ぎで新居へ。
 案の定すでに舞台発表は終わっていて、作業の実演とバザーと、高等部の発表を見てきました。
 その間ムンクは車で留守番です。
KC280023.jpg
 帰る頃には雨があがったので、せっかくなのでその足でガーデンパークに寄りました。
 雨あがりたてで、人がほとんどいません。
 他のわんこがいないのは、ちょっと寂しかったですが、園内を散策し、芝生で駆け回って、1時間ほど過ごしました。

 ここは広くてきれいで楽しいです。
 もう少し近いといいのになあ~。

 帰宅したら、留守中にムンクの大好きなセンセイの妹さんご夫婦がみえていたとのこと。
 ムンク、残念~~~!!また会えませんでした。

 その後は私が仕事をしている間ムンクは昼寝。
 コピーを取りに出かけようとしたら、途端に起き「私も行きます!!」と主張。
 仕方ないので、また車に乗せて出かけました。

 さあ、薬が今日で終了してしまいました。
 明日は金谷に行かないとです。

 このところ、やたら走行距離が延びているような…。

12時間留守番

でした。
 今日は私は三島で、センセイは昨日から静岡(泊まり)。
 ムンクは朝の7時半からず~っと留守番でサークルの中。
 
 仕事が終わったら飛んで帰り、18時半前に到着しました。

 ちゃんとサークル内で待っていて、えらいです!
 トイレマットが2枚中1枚びりびりだったり、残った1枚のマットじゃない所におしっこしていたり(これは帰宅直前にしたらしい)、は全然OKさっ!
 しかも、サークルから出して、私が郵便物チェックしているわずかな間に、
 玄関にうんちをしたけど、全然OKさっ!

 玄関と言えば、なんだかやたらと玄関でうんちをするんですけど…。
 室内でうんちをするときは玄関と決めてしまったような気がする…。

あの公園が現場だった…

258673c7.jpeg春によく行っていた公園。
 車で10分くらいだし、芝生で気持ち良いし、
 他のわんこ達にも会えるし、水辺もあるし、
 お花もきれいだし、トイレもあって便利だし、で、
 結構お気に入りの場所でした。
 でした…。過去形になってしまいそうな…。

 この写真も桜と菜の花が満開で、とっても素敵だったのに。

 昨夕ニュースを見ていたら、
 あ れ ?  見覚えのある草むらと鉄塔が…。
DSC01537.JPGあ れ ?
 見覚えのある駐車場が…。






 市内で起こった殺人事件の現場。
 あれは、いつも行っている公園のはずれ じゃなかろうか ?


a941594a.jpeg
TV映像で流れていた風景は、○のあたりだと思います。

 …ショック………。

 しばらく行けないかも…。



 実は昨日お昼ごろに近くを通ったんですよね。
 手前の交差点信号で止まっているときに、前方の道に警察官が数人いて、
「事故かな?渋滞しているといやだな」と思い、道を曲がったんです。
 曲がった先に、県警の大型バスが止まっていて、???なになに???
 とは思ったんですが。

 あれだったんだなあ~。

1日留守番

 今日も私は午前中はしないで勉強会、午後は静岡で研修会、いずれも講師でした。
ので、ムンクは今日も1日留守番です。

 それでも朝は30分、夜も30分は散歩をしたので、良しにしていいですか?

 でも、サークルの中もそんなに嫌では無いようですよ。

 昨日は、都合で20分ほどサークルに入ってもらって、私は仕事をしていましたが、うんともすんともいわず。
 用事が済んで柵を開けても、ムンク、出てこず。

 そのまま放っておいたら、サークルの中のプリンベッドで寝てしまいました。
 
 
 DSC02037.JPG
このひっぱりっこのおもちゃは、先月横浜で買ったもの。
 なかなかのヒットおもちゃです(^^)!
 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]