忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大丈夫なのか  な  ??

 皆様にはご心配をおかけしました(><)!
 お陰さまで、ムンクは悪くはなっていないようです。
 な、なんだか微妙な書き方ですが、要はよくわからないのだ…。
 
 今日も1日寝ていることが多かったです。
 自らサークルの中のベッドに入っていたり、人間が動いてもあんまり動じずに寝たままだったりしていて、
 そういう様子は普段よりも静かなのかな~と思います。
 でも、食欲はあるし、雨間に出た散歩では結構元気に歩き猫探検隊していたし。

 昨夜は寝室に連れていきましたが、1時間ほどで「リビングに帰る!」と言い出し、結局リビングへ戻りました。
 戻ったところで、マットの上でおしっこをし(怒)、食べ物を探しだし、なんだか一人でおもちゃで遊んでいました。
 な、なに!?
 今日も夕方センセイが帰ってきたら元気にお出迎えしてはしゃいでいたし。

 もしかして、ただ単に生活リズムが崩れているだけなの!?夜行性になっているだけなの!?そうなの!?!?

 獣医さん曰く、普通は体調が悪いと下痢やおう吐でわかったりするんだけれども、ムンクの場合薬を飲んでいるので嘔吐も下痢もしない、なので体調が悪いのかどうかわかりにくいと。

 まあ、この前のような、見るからに「調子悪いです私…」ってな感じでは無いので、たぶん大丈夫だと思うのですが…。

 そんな状況です。

 ソファーに登るためのマットに、最近はおしっこしまくりだったので、今日はそれを捨て、新しいスロープを作りました。
 悩んだ挙句、結局適当なものが見つからず、最終的に段ボールを組み合わせて、その上にお風呂用スノコを乗せてスロープっぽくしてみました。
 ……凄い「ぶしょったい」(←これ方言だよなあ。標準語だとなんだろう…しっくりくるものがないな。漢字だと無精ったいと書くのだろう。洗練されていないというか、みすぼらしいというか、なんか貧乏くさいというか、野暮ったいというか、そんな感じでしょうか)。
DSC00183.JPG←GWで1日目に行ったスキー場。
 雪があれば何ということは無いんでしょうが、マジ怖かったです…。
 何度「私もうこのまま一生ここから降りられないかも…」と思ったことか…。
 2度ほど「もう板脱いで降りようかな…」と思いました。
 板を脱がずにいたのは、板を持って降りて、もし板が流れたらすげえ迷惑、事故になっちゃうし、そもそもスキー靴でこのぐずぐずの山山のゲレンデ歩いたら、埋まる…と思ったから。
 もう2度とこのシーズンにここには来ないっ!
PR

なんだかとても静かです

静かっていうか、元気が無い…
 1日中寝ています。
 人が動いてもあまり反応しません。
 うんちは昨日から白っぽいですが、きっとそれは前日豚足を食べた後の骨を一個(でかかった)食べたからだろうな、と思うのですが。
 今日はでも朝に1回しただけです。
 ごはんは、はしはし食べませんが、食べています。

 朝はちょっとした騒ぎがあったんですよね。
 センセイが味噌汁を作っていたら、ちょっとアクシデント、センセイ左手を鍋の中に突っ込んで火傷してしまいました!!
 その時にムンクは真下にいて、お湯が少しかかったそうなんです。
 慌てたセンセイの声に呼ばれて行ったら、ムンクはソファーの下に隠れていました。
 急いで抱き上げ洗面所でお湯がかかったところを冷やしました。
 油では無いし、毛もあるので、多分そんなにダメージは無かったのだとは思うのですが、何せ毛があるのでよくわかりません。
 ジャージャー水をかけました。
 そのまま拭いただけのほうが水分が残っていていいかな?と、そのままにしましたが、ムンク、ソファーの下から出てきません。心配になってソファー下から引っ張り出すと、ブルブル震えていました。
 こ、これは、大嫌いなシャワーをかけられたからなのか??それともやっぱり火傷したのか????
 しかもその時に抱きあげたら、おなかがぐるぐるぎゅるぎゅる言っていました。こんなのは初めてです。
 
 今日は1日療育の仕事だったので、仕事の合間に見に行きましたが、ず~~~っと寝ています。
 熱は無いと思うんだけど…静か…。
 心配です。
 

仕事ひと段落

今日はなかなか忙しい1日で、午前中は送迎&あっと調整会議。
お昼に帰宅しがさがさ昼食を取り、午後の準備、午後療育、その後ず~~っと明日の報告書を作っていました。
 もっと早くにやれという話…(><)!
 おかげでムンクは1日ほぼほったらかしです。
 朝も私が7時半に家を出たので、センセイと少しお散歩をした後サークルに閉じ込められ、私が帰った時にはぎゃんぎゃん怒っていました(笑)。
 あっとは連れていきましたが、中には入れず庭でポツンとお留守番。
 午後から夜までほったらかし…。
 あ、でも散歩は行ったぞ! 猫探検隊で45分も歩いていたぞ。

 今はもうセンセイと熟睡中です。
 私は先ほどようやっとまとまりました。
ああ、AAPEPの報告書、本当に大変だあ…。

旅行3日目午後

DSC03179.JPG糸魚川まで出て、国道沿いの小さな食堂で昼食。
 全然期待していなかったのに、新鮮な海の幸いっぱいで、と~~ってもおいしい!!
 す~ば~ら~し~いいいい~~!
 感動しつつ昼食を終え、そのまま国道を親不知まで進みました。
 親不知の道の駅でおやつ(なにいっ!?)

 センセイは昼食に引き続きビールをぐびぐび飲み、もうすっかり使い物になりません。
 ただの酔っ払い親父と化し、千鳥足でムンクを連れて歩くものだから危なくて仕方ありません。
 つまみに買った赤魚の塩焼き(おいしかった!)も、子どものようにボロボロこぼすものだからムンクが拾い食い!
 しかも最後には残った骨の乗った皿を風に吹っ飛ばされ、あたり一面に散らかしていました(怒)。

 私がトイレに行っている間に、千鳥足の酔っ払いはいつの間にか波打ち際に…。
DSC03187.JPGいやがるムンクを無理やり海に近づけようとリードを引っ張るものだから、ムンク首つり(怒)!

 なにをしているのだこの酔っ払いわっ!!!

DSC03190.JPG波打ち際の二人。
 このムンクのげんなりした表情を見てやってくださいな(笑)。









DSC03193.JPGDSC03196.JPG







 この後はひたすら高速を走る走る…と言いたいところですが、案の定の大渋滞~。
 高いびきをかいているセンセイを乗せつつ、ひたすら渋滞に耐える私。
 一つ一つは8~9キロの表示なんですが、少しスムーズに動くとまたすぐに次の渋滞。10キロほど渋滞して抜けて、少しは知るとまたしても渋滞、というのをず~~~~っと繰り返していました。
 確か親不知を出たのが15時頃。
 富山のあたりまではスムーズでしたが、それ以降は上記の状態で、1回岐阜県内でトイレに立ち寄った他はそのまま動きつづけ、22時過ぎに自宅に帰り付きました。
 キョリ測で測ったところ、たぶん高速は500キロくらい。その前の山道を行ったり来たりしていたのが100キロくらい。ま~よく走りました!!

旅行記3日目午前中(な、長い…!)

DSC00152.JPG3日目。
青鬼地区というところに行きました。
 ここは白馬からすぐ。知る人ぞ知るといった感じの細~~い道を進むと、懐かしい里山の風景が広がります。
 棚田が手前にあり、奥には雪が残る山が見えています。
 これ、田んぼに水が入っていたらもっときれいなんだろうな~。



DSC00127.JPGちょうど良い感じで薄曇りの日だったので、ムンクも歩きました。


DSC00150.JPG







DSC03147.JPGDSC03141.JPG







DSC03158.JPGのんびりのんびりした時間を過ごしましたが、結局1時間くらいいて、ムンクは最後はハアハアでした。









DSC03176.JPGハアハア暑そうだったので窓を開けて山道を走ったところ、外に釘付けです。

 白馬に戻り温泉に入り、そこから何故か北に針路を取りました(な~ぜ~…)

 南に下っても多分中央道のジャンクションで渋滞するだろう、都心に戻る車と一緒にならない道を行った方がいいとセンセイ。
 え~、でも関西に戻る車だったあるんだし、黒部はTVでも頻繁に紹介しているし、高山だって綺麗な時期だし、どうなのよ!?
 と思いましたが、前回の旅行で私がいろいろ意見を言っていたのがうるさかったようで喧嘩になったので、今回は静か~にしていました。
 ああそうそう、GW目の2日にの佐々木正見先生の講演会で「夫婦も無条件の愛情が大事ですよ。条件をつけてはいけません。お互いを尊重することです」と仰ったので、それも大きいかも(笑)!

 日本海に出る手前で横に入り、雨飾山というところに行ってきました。
 温泉もあるのですが、もう入ったのでよし。つき当たりの池を見に行きたいとセンセイが言ったので。
言ってみたらびっくり!また冬に逆戻りですよ!!
DSC03169.JPG綺麗です!!

 少し雪の中を歩きました。





DSC03168.JPGムンクも結構喜び、雪道をはしゃいで歩いていました。







DSC00189.JPG綺麗です~!

 ここを出て、最寄りの蕎麦屋に行ったところメチャ混みで(なんでみんなこんな辺鄙なところ知っているの!?)断念。
 そのまま日本海を目指しました。

 続く…

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]