今日の午前中はある事業所のスタッフさんが勉強をしに来てくださいました。
男の方2人。
ムンク、怒る怒る怒る!!!!
いつも午後の療育の時には一切吠えないです。
でも、今日は午前だし、聞こえてくる声もなんだか男の人だし(基本療育に来てくださるのはお母さん)、で、吠えたりグニュグニュ言ったり、2時間中ず~っと落ち着かない感じの音が、ドア越しに聞こえてきていました。
午後は仕事なのでムンクはリビングでひとり静かにしていました。
夜は買い物ドライブに付き合いました。
そんなわけで、今日は雨が降らなかったのに散歩無し(><)。
ご~め~~ん~~~~~!!
![KC280001.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1236257570?w=150&h=112)
さてさて!この写真は是非クリックして見てください(笑)。
先日の日記にも書いた、有玉緑地。
昨日も少し酔ってきました。
で、例のいまいち気持ち悪い固定遊具(遊具!?)ですよ。
怖いですよ。
タツノオトシゴとヤドカリと、あとなんだっけ?と思って行ってみたら、
なんとアリクイと、あと一つがわからないんですが、豚とイノシシのあいのこのような気持ちの悪いもの、でした。
な、なんでよりにもよってアリクイ!?イノ豚!?
一体誰がこれ考えたんだよ!?
PR
COMMENT
ななんだ?
先日の日記を読んでいて、画像がなくて少し残念だったけど、まさか撮ってきてくれるとは(笑)
怪しい~!
でも観たい(笑)
違った意味でなんだかとっても面白そうな公園ですね
・・・・・・。
誰が作ったのか・・・。
何かのTVに投稿してみては?
あやぼう
場所は三方原P.Aの裏です。P.Aから人だけ外に出られますよ~。
一般道からだとわかりにくいですが、有玉の清掃公社(だったっけ?清掃工場かな!?煙突が見えます)り隣接した緑地です。
人がほとんどいないのも怖いし、片面が急斜面の雑木林(その向こうが自立支援施設(昔でいう教護院)なので、脱走防止なんだろうと思う)だし、濁った水の池が2つもあるし、怖いです…。