今日は仕事が終わってから金谷まですっ飛んできました。
今日はわりと元気で食欲もあったのですが、なんといっても金曜日から毎日吐いているし、いつもと吐く時間帯も内容も違う。
物凄く元気がないわけではないけれども、なんとなくいつもよりも静かにしているし。
熱は無かったです。
先生も「う~ん、体調が悪いのかな?」と。
土曜日の朝のうんちが緩かったことを話すと、「じゃあその線でいこう」と。
え? どのせんだ!?
よくわかりませんが、胃腸を整える薬と抗生剤あたりじゃないかな~という感じの注射を3本しました。
ムンク、ぶるぶる……。
注射液の名前は3つのうち2つはメモしてきました。
バイトリルとベリノール。やはり抗菌剤のようなものと、抗生剤でした。
飲み薬も5日分もらいました。
エンペラシンとフェロミック。
ステロイドと抗ヒスタミン剤の合わさったやつと、下痢止めの薬でした。
先生は「まあ多分このまま良くなるんじゃないかな~。」と言ってくれました。
でも!でも!
帰宅後、20時過ぎにたくさん吐き、それからもうっとえずいていることがあり、だきい21時半ごろにはうっくうっくうっくと吐く直前のえずきをしだし、慌てて私が口の前にタオルを用意したのがどうもいやだったようで、ちょぴっと吐いただけで止まってくれました。
え~~~~んっ!!!調子悪い!!!!!
でも食欲はある、というか、吐くから栄養が入っていかないのかな……。
心配です。
とりあえず、明日金谷に電話してみます。
明日の午前中は身動きとれないのだ…しくしくしくしく…。
元気になってほしいなあ…………。
PR
COMMENT
無題
お薬がまだ効かないのか?
合わないのか?
金谷…遠いですねえ。
明日になったら「電話しなくても大丈夫でした」ってなりますように