やっぱり立派な毛皮を着ているから、暑いのかなあ~~??
暑さには、どのくらい弱いのでしょうか???
暑さのせい?それとも、何か具合が悪いの??
今日も寝ていることが多かったです。
元気になった昼間に車に乗せて買い物に行ったら、やっぱり車の中でしんどそうになることがありました。
夕方の散歩はまあまあ元気だったんだけれども…。
こんなんで、G.Wの旅行は大丈夫なんだろうか????
心配…。
とりあえず、今日はホームセンターで、車の日よけグッズを購入してきました。
夏の、私が不在の10日間、センセイがちゃんとお水を欠かさずにあげてくれるのかも心配なので、ペットボトルを取り付けるタイプの水入れを買いました。
夏の旅行といえば。
なんで最近やたらめたらと時間が無いのかというと、ここだけの話なんですが、ちと習い事を…。
ええ。
私、英語が、めちゃくちゃ苦手なんですよ。
苦手意識も強いけれども、実際にもわけわかっていない…。
夏の研修はちゃんと通訳さんが付くので安心です。
でも。
でも!
挨拶くらいはできたほうがよかね?
何を話しているのか、簡単な言葉はわかった方が楽しくね?
ということで。
英会話教室に通っているのです…。
しかも、英会話入門(笑)。
しかもしかも、週に2回も。
お金が無いので、社会保険センターと、中○文化センターです。
昼間のほうは、年配の方が多くて、皆さん頑張るな~~!と関心します。
上達するとかしないとか以前のレベルの私ですが、せめてこの「苦手意識」「アレルギー反応」は克服しないと…。
そして。
時間が無い理由その2
DSで英語漬けをやっていたりする…。

しばらく前に、爺やさんのところでやってらした「肉球バトン」。
これがムンクの肉球だっ!
肉球の毛はマメに切っています。
ダックスは腰を痛めやすいそうなので…。
でも毎回喧嘩もんかです。
そういえば、「お手」ができないんだけれども、もしかして、足が短いから出来ないの????そうなの??????
だって、よく階段ソファーの一段も足が上がらずにぶつかっているし。
PR
COMMENT
立派な!
ムンクちゃんの肉きゅう!
小型犬なのになんと肉厚で立派なことか!
こんな肉きゅう持ってたら走りたくもなりましょうよ!
…でもやっぱり暑いんでしょうねぇ。毛足長いですし、地面との距離(笑)も短いですもんね;
水分補給、もうしばししたら気をつけてあげて下さいね~。
でもって英語!
頑張ってください!
私も現在の仕事がらちょっと勉強した方がいいなぁ…とは思ってるのですが;なんとも腰が上がりません;
何かいい教材等あれば教えてやって下さいまし~。
水臭いなぁ
言ってくれれば教材なんか山ほどあるのに!!
そーゆー時くらいしか私はお役に立てないんだから・・・・・。
ダックスは暑さに弱いです。
(ベリーは寒さだけど、ももは完璧暑さに駄目)
恐ろしいことにリビングにクーラーのない我が家。この夏はさすがに用意しないとまずいだろうな。。。。。。
肉球フェチの私にとっては
素敵な画像をありがとう~~~(^-^)