忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気になってきました

 夜になり、随分と元通りに足が動くようになってきました。
 あああ~~~~、もう本当によかったです…。

 今日は朝イチで留守番。
 戻った10:30から車で金谷の病院まで。
 診察を終えて13時頃戻り、午後はまったり過ごし、
 夕方今度はあっとほーむについていきました。

 診察では薬をもらい、足の捻挫については、痛み止めを飲まないように言われました。
 痛みがあれば動物はそこを使わないようにする。
 使わなければ安静にできるので治りが早い。
 痛み止めを使って痛くなければ、人間と違ってそれでも安静にしようとは思わないから、使ってしまい、
 治りにくくなる。

 金谷の先生の話は、いちいち納得できます。
 信用おける と思います。

 もうちょっと近いといいんだがなあ~~~。
 家から車で15分の範囲に、動物病院は10か所以上あるんだけどなあああ~~。
DSC01631.JPG
昼間は最近は自らサークルに入って、
 プリンベッドで休んでいます。
 

 
 
 
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

お大事にしてね

  • by あやぼう
  • URL
  • 2008/10/18(Sat)15:27
  • Edit
大変でしたね~~!!!
結局原因はなんだったんでしょう?

早く治ると良いですね(T-T)
痛み止めかぁ。。。。。
確かに言われてみるとそうですね。
動いてしまいますよね・・・・。

恐るべし 金谷の病院・・・・・!!

もうほとんど大丈夫みたい

  • by noripy
  • 2008/10/18(Sat)19:02
  • Edit
 足は、緑地で普通のりーどをつけた状態で走り回り、
 直線で走られるとこっちがしんどいので、
 私の周りをぐるぐる回るように走らせていて、
 し~ばらく全速力でそれをした後に倒れこんだので、それです。
 リードがついているので、どうしても思う方向に行き切れず引っ張られるので、それでぐきっとなっちゃったんじゃないかな~。
 しくしくです。

 でも思ったよりも回復が早くて、夕べから急に元気になりましたよ!

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]