丁度爺やさんのところの姫ももどしているようですが、犬って、一体どのくらいの割合でもどすのだ!?
昨日吐いたのは、あれは多分ガムと、その後の歯ブラシ(ブラシの毛、ほとんど全部飲み込んだのだと思う…ダメ飼い主…)がつっかかったのだと思う。
16時ごろにうっくうっく聞こえたと思ったら吐いていた。
ほとんど繊維(ブラシの毛)だったから、多分全部歯ブラシのせい。
その後はケロンと元気だったし。
しか~し。
今朝も9時ごろに、またしても うっく うっく と言い出し、えろろん~と吐きました。
まっ黄色の液体のみ。
この、液体のみ吐くことは、時々あります。
その後も元気なんですが、これって何なんですかね???
てか、医者に一度行けって話なんですが…。
吐いた直後に餌を出したらぺろりと食べていたし、
私が庭に出たときに隙を見て一緒に出てしまい、そのまま庭で遊び続け、呼ぶと逃げるし追いかけると逃げるし、おやつで釣ってもおやつだけささっと持って逃げるし、で、2時間以上遊び倒していたので、元気だと思いますが。
![c1d9ad08jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1209445423?w=150&h=112)
お隣(義父母宅)の出入り口を覗くムンク。
「いるのかな~、出てくるかな~ わくわく」
庭で遊ぶのはいいのです、心配していたニラや水仙は口に入れないし。
でも!
なんか土とか草とかは食っている…。
枯れ葉やバラの葉っぱ、椿の実なんかにも挑戦しているし。
![3c957ad4jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1209445425?w=150&h=112)
今日はこのバラの木の下に入り込み、なにやらむしゃむしゃ。
ここは私もちょっと入れない~!
「ムンクおいで~」と言っても逃げるし。
さっとここに入り込んでじっとこっちを見ている。
くっそ~!
全くほったらかしも心配なので、
私は日焼け止めを塗って庭でお付き合い。
日陰を探して座り込み、DSで英語漬けをやっていました。
いい加減もういいだろう、と、2時間越えた頃にとっつかまえました。
庭はどろどろなのだ…。
G/Wの旅行もあるので、お風呂に入れました。
![28dcbbb8jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1209445424?w=150&h=112)
流しで洗うのも限界かなあ。
抜け毛が物凄く、あちこち毛だらけになってしまいました。
写真は、終わった直後。タオルで拭いただけだと、毛が思い切りソバージュです。
何か違う生き物になっています。
半日遊び、お風呂にも入れさせられ、その後からひたすら寝に入っています。
PR
COMMENT