今日は1日ほとんど寝て過ごしていました。
全然元気はありません。
でも、しんどそうとか苦しそうとかいう感じでは無いです。
ただ、だるい ねむい 起きてられない ようで、
宅急便やさんが来ても、小学生が下校でにぎやかでも、私が買い物に出かけて帰って来ても、
普段だったらギャンギャン吠えたり、ドダダダダ走ったりするようなすべての場面において、全く動かず。
ちらっと眼を動かしてみるだけで、横になっています。
横になっているのも、ムンクがよくする丸まっているのではなく、
![DSC03026.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1239883603?w=150&h=112)
こんな感じで、まさにウナギのような、みよ~~~んと伸びきった態勢や、
横を向いて手足を投げ出した格好(この格好、動物が死んだ時にする態勢なので、見ていてすごく怖い…)
でいます。
しかも、熟睡しているのではなく、時々うつろな感じで目を開けているんです。
だだだだだ大丈夫!?!?
なんだか動きだけでいうと、火曜日の方が動いていたぞ?
ただ、吐くのは止まっています。
そして食欲も普段以上にあります。水も普段以上に飲んでいます。
触ると「熱い」と感じるのも、今日はあんまり熱いと感じませんでした。
心配して、一応夕方病院に電話しました。
「う~ん、まだ本調子じゃないのかなあ~。でも食欲もあるし吐かないのだったら、あとは回復を待つのかな。とりあえず薬が切れたころに来て」と言われました。
夜になって、センセイが帰ってきたあたりから、急に元気になりました!
おもちゃを引っ張り出して遊びに誘ったり、センセイに「その食べているものをよこせ!」と吠えたりしています。
お~や~?元気あるじゃん?
もしかして…薬のせい…???
朝晩飲んでいるので、そろそろ切れる頃…。
そういうことなの???
そうかもしれません。
下痢止めはまあ緩やかなやつなので関係無いと思いますが、もう一つの方はステロイド剤。結構強いはずです。眠気が来るので運転はやめてくださいというものです。
……これのせいか!?
そうかも~!
あの、自分の意志ではどうにもコントロールできないだるさや眠さ、あれは薬からくるものかも!!
だとしたら、大もとの体調の悪さは回復してきているのかな?
ステロイド剤なので、途中で勝手にやめるのも怖い、もらった5日分は飲んでおこうかな。
で、土曜日に受診しに行ってこよう。
そんなところです。
今回しみじみ思ったこと。
心配しているときに、「心配しているんだ」と言っている人に、「心配だよね」と言っても何の解決にもならないしな~、なんて、今まで思っていたのですが、
皆さんに「心配だね~」と言ってもらえたことの嬉しかったこと!!!
一緒に心配してくれる人がいるんだな~と思えるだけで、とても励まされましたです。
PR
COMMENT
おお
ただ、我が家の場合は「症状が治まったら服用を辞めてもオッケー」と言われていました。次回先生にお会いした時に、副作用が強く出るのではないか、とか聞いてみては?
私自身、ステロイド剤では副作用が出やすい質なので、薬選びがちょっと大変なのです。
熱っぽいというのも心配ですね。。体のどこかが炎症を起こしているから体温が上がっている、、んですよね?一般病理学的に言えば(たしか)。 胃潰瘍とかじゃないといいですね。
もうすでにご存知だとは思いますが、分かりやすい解説があるHPを見つけました
http://www.pet-hospital.org/dog-002.htm
早く治ります様に
犬子さん
ステロイド、効くけれども強いですよね~。
私がステロイドを1週間点滴した時は、その時は良かったのに、切った途端物凄い全身の倦怠感が来て、全く起き上がれなくなってしまいまして、「何これマジ怖い…」と思いました。使い方要注意ですね~。
明日受診した時に聞いてみようと思います。
今朝は昨日より少し元気です。少しずつ少しずつ良くなっているのかな~と思います。
ありがとうございます!
(そういえば副鼻腔炎!!!しんどいですよね!!!!私も3ヶ月くらい微熱が続き、最終的には頭蓋骨に穴をあけて膿を出しました。人生で一番辛い思い出です(笑) どうぞお大事に…!)