いろいろと足掻いていますよ。
昨夜は、センセイの言葉を信じて、ふたりを置いて寝ました。
夜中の1時半ごろ、なにやらごそごそと音が聞こえます。
(ああ、センセイが起きたんだな)と、浅い眠りのなか思った後、
いきなり、ガサゴソ、ゴドン!!どさ!カチャカチャ!!バタン!!!
な、なにっ!?なんでそんなに賑やかに、ムンクをサークルに入れているの!?
案の定、ドアを閉めた一瞬の後、吠えまくりました。
なにしているの~~~~~~~~!?
結局あれですよ、センセイは諦めて、2にんでリビングで寝ていたそうですよ。
…
どんどんグダグダのダメ飼い主になっているような…気が…。
週明けはよく吠える、今日はまた午前も午後も療育で、しかも昼間は私は外出、よく吠えていました…はあ…。
さて、たまった写真を…

近くの馬○川沿いの公園。
コンパクトながら、川沿いに細長いため、いろいろなコースを歩くと結構な運動になります。
他のわんこもたくさん散歩しているので、ムンクは大喜びです。

日曜日はガーデンパークに行きました。
暖かで穏やかで気持ち良い~!

のだめ じゃなくて、のたね と一緒に写真

……
……
お犬さま…
PR
COMMENT
よなき…!!
カウンタみましたら1000でございました!おめでとうございますー!(いい番号で訪れさせて頂いてなんだかこちらも嬉しい♪)
なかなかに夜泣(鳴)きが大変なご様子で;
何が原因なんでしょうなぁ。
犬が鳴く時。
…わ…我が家ではとにかく無視しております。
仕事から帰宅した時も「はよサークルから出せ!」とばかりに吠えまくってるのですが、吠えてる間は背を向けて近づかないし、サークルも空けない、鳴き止んだら接するようにしてはおります。
あるいは鼻面というか、口まるごと噛んで(え゛)、吠えたらあかんぜよ、と伝えるようにはしてます(あまり万人には勧められないです…というか普通勧めない;)。
吠えても何も要求は聞き入れられない、と覚えてもらうしかないですよね…む…難しい。
顔を舐めるのは、基本的に甘えている時らしいので…他のアクション(マウンティングだとか)をしたり、よほどの弊害がない場合放っておいてもいいか…な…とは思いますです(知人で舐められるのがイヤな人がいるとちょっと困るかもですが)。
(追伸)餃子!こないだはお店を記録し忘れてしまってたのですが今回は記録しておかんということで!(ひっそりあのブログはnoripyさん宛だったりしました/笑)…そうですか…地元ではちゃんと名の通ったお店なのですねぇv
ありがとうございます~!
昨夜は夜鳴きはしなかったです。なんだかよくわかりません…(泣)。でも頑張りますね!
昨日から再教育です。ちゃんとした飼い主になるべく頑張っています!!
そして餃子!!昔からある老舗です~。お店によって味が全然違うので、また機会があったら違うものも試してみてもらいたいです~。そのうち…そのうち…!