と、考えています が よくわかりませんん。
爺やさん、犬子さん、ありがとうございます!!!
そうなんですよね。
確かに、3時間を越すと吐く確立が高くなっています。
でも、1日3回でも多いのに、1日6回とか7回に分けて食べさせるなんて、まるで赤ちゃんの授乳のよう…非現実的です…。
フードが、消化良すぎるのかなあ…?
と思い、またちょっと変えてみようかと思っていますが、どうなんでしょうかね???
ちなみに、今はP-○allです。ヘルシーな感じで気に入っているんだけどなあ。
今日は私の仕事の関係で、朝から実家に行き、半日私の父母に見ていてもらいました。
途中妹がムンクのお母さんわんこを連れて遊びに来てくれたそうで、ムンクは大喜びで遊んでもらっていたそうです。
よかったね~~~~!!!!
一応今日は3時間ごとに分けて食べられるように、等分したフードをタッパーに入れ、持って行きました。
今日は吐いていません、今のところ。
うううう~~~~~~むむむむむ!
人が多いと吐かない確率が高いのは、これはどうしてっ!?
やっぱり心因性なのっ!?!?
でも!
普通の家庭よりも家族と一緒にいる時間が長い、というか、ほとんど私一緒にいるんですけど?
一般的な家よりも恵まれてると思うんですけど?
なんでだあーーー????
![dfdb9b78jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9781537d545e84ebbf052cfc48bba3ac/1213448136?w=150&h=112)
変な寝方…。
なぜこの格好??
PR
COMMENT