忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出鼻をくじかれた

 今日からまた頑張ってお散歩!
と思っていたのに。
 仕事が終わったタイミングで雨が降ってきました。
 結構まとまった雨になっていますよ。

 ムンクも行く気満々で、仕事が終わった途端に
「行くの?散歩行くの?」とアピール。
 ごめんね、雨なの、行かないの。
と伝えると、
「じゃあ庭には出ていい??」とアピール。
 ごめん…お風呂入ったばかりだからさ、庭もやめておこうか。結構降ってるよ。

 
「じゃあ!でも!お出かけとかするんじゃないの??」

と、玄関を陣取り、陣取り、陣取り…。
 そのままの体勢で3時間粘っていました。

 残念だね~。
 明日は雨あがるといいねえ。

 センセイは復活です。
 私はまだお腹が痛いです。
 多少良くなっているとは思いますが。

 昨夜は、センセイは自分が元気になったものだから、「ラーメンが食べたい!!!」と、
 近所の台湾料理屋さんに行きました。
 しくしくしく…お腹が元気な時に来たかったよ………。

 でも、ここはとってもおいしいのです!
 安くて大量でおいしい!

 もともとは和食屋さんだったお店をそのまま使っているので、とっても変なお店で、
 出来た当初は、つぶれるのは時間の問題だと思っていましたが、
 昨日久しぶりに行ったら繁盛していました!
 よかったよ~~。
 とってもおいしいんです。

 センセイはお腹がすいていたようで、尋常じゃない量を注文し、とても食べきれず、パックをもらって持ち帰ってきました。
 台湾みたいでおもしろいです。

 持ち帰ったものを今日食べましたが、冷めても温めなおしておいしい!
 お腹が直ったらリベンジでまた行こう。

PR

飼い主大失態ーーーー!!!

 センセイはかなり回復し、今日はほとんど変わらず仕事に出かけて行けました。
 私はまだ引きずっています…。
 お腹はすいて、食べたい気持にはなるのですが、食べるとお腹が痛くなる…。
 トイレと仲良しです。
 ただ、気持ちが悪いのは、これは耳なんじゃないかなあ~?
 寝ていて起き上がる時や、寝る向きによって気持ちの悪さが違うので。
 このところ調子が良かったのになあ(><)。
 
 昨日から普通食にしたのですが、食後2時間はお腹が痛いです…しくしく…。
 早く治りたい…。

 ところでっ!
 ところでですよ!
 ずっとこの冬忙しくて、気にはなっていたのに調べていなかった、ムンクのワクチン接種の時期!
 今日ブログで確認しようと、3月を見たら無い。
 あれ ? 狂犬病と一緒だったっけ? と4月を見ても無い。
 あら ? もしかして2月!? 焦りながら見ても無い。
 ええええっ!?!? 慌てて診療明細などひっくり返してみたら、なんと前回12月8日
 ギャーーーーーーー!!!! なになになに! 3か月も過ぎているじゃないのさっ!!!

 ブルブルブルブル…ぶ、無事でよかった……。
 12月からこの間あちこちお出かけ目白押しだった…雪も行ったし山も行ったし川にも入ったし~~~~…よくぞご無事で……。
 Drからは「免疫の長さは個体差がありますから」と慰められましたけど。
 もう大失態!!今度は絶対に忘れないようにしないとです。

 ついでにいろいろチェック。
 まず2つ目のショックは体重。
 6,0キロ。
 ガ~~~~ン………onz
 このところろくに散歩に出かけていないからだろうか ? や、やばい…これももろに飼い主の責任…。

 肛門腺。ちょうど昨日お風呂で絞ったけど、絞り切れていないかも。
 「ま~~ったく残っていませんね。完璧です!なかなか出来る人いませんよ」とおほめの言葉を。
 おおっ!それは良かった!

 耳の汚れ。右ばっかりいっつも真黒なのだ。3日も耳掃除をさぼるとあり得ない位汚い。
 「これは…かなり汚いですね…。外耳炎とかでは無いようですけど」
 以前もらった耳洗浄の薬をまたもらってきました。あんまり耳の奥まで液体を入れるのは抵抗があるのですが(自分だったら絶対いやだもの。めまい起きるって!)、真黒にこびりついてしまうのでしたしかたありません。湿らす意味で使いますです。

 歯の汚れ。
 これ、一番気になっているのだ。気になっているというか、磨いていないから
磨かなきゃ磨かなきゃとは思うのだけれども、本人いやがるのでなかなかやらず…。前より黄色くなってる…。
 「奥歯は多少黄色くなっていますが、上等ですよ!こんなに綺麗な状態でいるダックスは珍しいです。素晴らしい。この調子で続けてください!」
 …えっと、な、何を? 何を続ければいいのかしら???
 あれかな、固いものと戦うことかな。
 松ぼっくり遊びも良いのかもしれない。
 とっても褒めてもらえましたが、釈然としません。
 どうしましょう、歯磨き…。
DSC05114.JPG
←自分のベッドがあるのに、人間の枕に乗って寝るムンク。

 昨日夜寝ようとした時に、寝室の布団と畳におしっこの跡があるのに気が付きました。
 これは~~~多分前日昼間寝ているのに付き合わせた時にしたのだな…。
 これも大ショックーーーー!!!
 布団は洗えるが畳は洗えんっ!!!
 てことは匂いが残っているからまたするっ!絶対するっ!!
 このおしっこ未自立はなんとかならないものか?

 
 

2ヵ月半ぶりのお風呂

 気が付いたら、大晦日にお風呂に入れて以来、洗っていませんでした。
 色が黒いのをいいことに…。

 今日はまだ体調が悪いので、とても長距離散歩に行く元気は無く、フレキシブルリードで好きに遊んでもらいましょうと、有玉緑地に行きました。
 4efd8335.jpegお気に入りの松の木の下。
 今日はドボンとせせらぎに飛び込んでも良し にしました。
 夕方だったからか、リスが動く音が…。
 ムンク大興奮で木登りをしようとしていました。
 37a58034.jpeg
カワセミもいます。
アップにしたらボヤ~ンとしてしまいましたが、本当は綺麗です!

 



DSC05126.JPG川を満喫したので、夜はお風呂です。
 物凄くいやそうです。
震えています。

DSC05129.JPG洗うのも、
肉球間の毛を切るのも、
ドライヤーも、
どれも嫌いなようです。

爪切りも嫌いですが、
幸い庭で遊んでいるうちに爪はすっかり削れてしまうようで、すでに短いですから切りません。



 お風呂が終わると、ムンクは「ふわふわ」というよりは、「ぼさぼさ」になります。
 洗って3週間経った位が一番綺麗に見えるんだよね~。

まただよ

 またしてもっ!
 胃腸の風邪です。
 やめてほしいです(怒)、仕事になりません。
 予約いただいている方々に本当に申し訳ないです(泣)。

 センセイは回復してきました。よかったです。

 私は今日は1日寝たり起きたり。
 ムンクも2階の寝室に付き合っていました。
 窓から外がよく見えるので、ご機嫌です。
 通学の小学生を見つけては鳴く、散歩のわんこを見つけては鳴く、かなり賑やかいです。

気持ちが悪い…

 センセイは今日は1日仕事を休みました。
 熱と気持ち悪いのと寒気がして、多分風邪ですね。

 なんて思っていたら、私も夜から同じ症状が…。
気持ちが悪いいい…。
 なんかこの冬は2週間風邪で休み、1週間仕事し、また違う風邪をもらって2週間休み…の繰返しをしているです。
 やめてほしいです。

 ムンクは思いがけず1日センセイがいて、喜んでいるかどうかは不明ですが、一緒になって1日寝ていたそうです。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]