忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31日の日記

トイレは、午前中に3回成功、1回失敗、ウンチは2回ともタオルの上…。で、でも!出ないよりいいよお~~~!!きっと「焦るな」というのに気がつかせるために、昨日は出なかったのでは…。

 次の問題、ご飯。なんかな~、はしはし食べないのだ。
 というか、むしろ、ご飯を出すと「ふっ」と鼻であしらわれ、あからさまに避ける…。
 ど、どうして!?ご飯隙じゃないと、トイレをはじめ、躾のご褒美に使えないじゃん!!

 あんまり食べないので、今日のお昼は試しにささみと大根菜を混合削り節で煮たのを、出す前にほぐそうと床に置いた途端、飛びついてきた!!!そのままの勢いでガツガツ食う食う食う!!
 あわてて、途中からドッグフードを混ぜたら、なんとかそれも食べてくれましたよ。
 でも、あんまりたくさんはあげないほうがいいのかな??

 そして、その後おしっこを頑張ろうとついていたらした!
 え~、ご褒美ご褒美…、と思っていたら、ちょっとピンとひらめきましたよ。
 そういえば、実家の犬は鰹節が好きだった…さっきも削り節のだし汁をかけたドッグフードはよく食べた…。
 
 いそいでおかかを一つまみ出すと、ガツガツ食った!!

 おおおっ!これはご褒美に使えるかも!

 少しずつ、少しずつ、お互いに歩み寄っている感じかな~。

 さて、仕事してきます。
PR

30日の日記

今日は私は朝の10時半から夜の21時半まで留守でしたが、旦那がお昼過ぎから帰ってきて(少し出かけたりしたが)いてくれました。
 そうしたら…。
 ご飯は前日よりも食べました。お水も前日よりは飲んでいる。

 が!今日はおしっこをしないいい~~~~~~!!!!!
 大丈夫!?大丈夫なのっ!?
 noripy一人でおろおろ…。
 旦那は「大丈夫じゃないか~?そのうち出るだろ」とのんびりです。
 夕方心配で電話したら、「お腹に乗せると寝ちゃって、自分まで眠たくなっちゃったから、ふたりで寝ていた」ですと!
 呑気でうらやましいです…。見習いたい…。
 夜鳴きも、本人耳が悪いので「全然聞こえないよ~」と呑気。
でも、そこは呑気じゃだめだと思う。ちゃんと外に聞こえているのだ。明日お向かいの家にあいさつにいってこよう…。

 話が逸れた。
 おしっこ!
 大丈夫なのっ!?!?オロオロオロ…。
 朝起きたら大量にしてあったのと、9時ごろにマットの上で粗相した以外、出ていない…。
 膀胱炎にならないのっ!?!?
 え~~~んっ!!心配!(大泣)

 なんか、普通に遊んでいるときも、人の気配がなくなると、甘え鳴きするんですが…今はいいけれども、これから困るんですが…。

29日の日記

夜鳴きは、昨夜の1時間でやみましたが、朝!6時に鳴き声が…。
 見てみると、うんちとおしっこを、トイレシートじゃないマットの上にして、嬉しそうに尻尾を振っていた…onz

 そして、朝ごはんのあと、絶対おしっこ出るはず!と、ゲージに入れたところ、鳴く!鳴く!!鳴き続け、ご近所が…気になる…!!
 それでもなんとかその時は出て、さあ、それではお隣の義父母におひろめ~。
 可愛い、と喜んでもらっていたのに、なんと!カーペットの上でうんち!!げっそり

 その後1日を、遊ぶ、寝る、おきておしっこ、遊ぶ、寝る、おしっこの繰り返しで過ごしました。
 がっ!トイレが…(泣)
 3回成功 うんちを入れると4回失敗。
 なんでえ~!? 妹の家では大丈夫だったのに…しくしく…。
 おかげで、今日は洗濯機を3回も回していました。

 でも、なんとなく、遊ぶ、寝る、のサイクルはわかってきました。
 明日もこの調子で、といいたい所なのですが、あしたは私はお昼前から出張…。残念だあ~。
 幸い旦那がお昼過ぎに一旦帰ってくるし、夕方早くに帰ってきてくれるので、ごはんとかは大丈夫だと思いますが、夜も私は仕事、大丈夫かな~…。

 寝るときは、割とハウスに入って寝ています。それはエライぞ!

 そんなこんなで、1日中振り回され(だって、寝ている1時間とかしか身動きが取れないんだもん)、くたくたです。

 あ、あとえらいのは、玄関のチャイムに無反応。ずっとこのままでいってほしい…。だって仕事の関係上、毎日平均3~4回は、チャイムが鳴り、3,4組のお客さんが来るのだ。
 そして、その仕事の間は、割と寝ていてくれて、これも助かりました。
 でも大体1時間で起きるんだよね~。

 今日は2時間続きの仕事があったところ、案の定1時間20分くらいで「く~ん」と声が聞こえました。
 勿論相手するわけにもいかず、仕事が終わってから見に行くと、ええっ!?ゲージにいない!!
 慌てて捜すと、なんと!どこからかハウスを脱出し、部屋の中にあった旦那の脱ぎ散らかした寝巻きの上に乗って、すよすよ寝なおしていましたよ!

28日その4

難しいなあ~。
 ほら、だって、赤ちゃんというのを差し引いてでもですよ。
 初めて会った人とで、まだ信頼関係とか取れていないわけじゃないですか。
 そう考えると、これが人間の子どもだったら、最初のうちに言うことを聞いて、まずは信頼関係を築いておいた後に、けじめをつけると、そういう手順になるわけですよ。
 でも、最初が肝心みたいですね~。
 「最初が肝心」、「試行錯誤させるよりも最初から正しいことを伝える」
 って
 おや~?どこかで聞いたことがあるような文章(笑)。

 というか、わんこの育て方の本を見ていると、これ、モロに行動療法…ですよね…??

 まあ、日記でも書いて気を紛らわせよう…。

28日その3

また起きたムンク、またしてもマットの上におしっこ!!
 くうう~~~~!

 その後く~んく~ん言って、さっき旦那がすわってたソファーにのりたがる(旦那、飲み会にでかけていない)。
 おや~?
 私がそこに座って抱っこすると、落ち着いて寝てしまった。
 し、しまったっ!!
 これじゃあ 何も出来ないじゃないかっ!

 そんなわけで、今これは片手で打っています。

 …どうしたもんか…。
 昨日までは。母わんこにくっついて寝ていたらしいから、このほうが安心するのでしょうね~。でも何も出来ないの…ふらふら

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]