忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大荒れ天気

abeb4c16jpeg 雷です。雷が鳴っています。
 ムンク、びびっています。

 昨夜はセンセイが宿直でいませんでした。
 朝起きてしばらくは寝ていたムンク、起き上がりおしっこ、うんちをして元気になると、私を誘いに来ました。
「どこに行きたいの~?」と付いていくと…
 階段の下まで行き、上を見上げ、私の顔を見、を繰り返し、
「くうう~~~~ん…」と言っています。

 noripy訳:
 「センセイ、上で寝ているんだろう!?呼んでこいよ」
 若しくは
  「センセイ、上で寝ているんだろう!?連れていけよ」 

 残念~!いないのだ!!
 と言っても、そこは通じず。
 何度も上を見上げてはクンクン言っていました。

 朝は雨が上がっている隙間を縫ってなんとかお散歩できました。
 直前にうんちをしていったのにもかかわらず、いつもする場所でうんちをした…。
 なんでっ!?
 なんでそこだけちゃんと条件反射でできているのだ!?

 しかも、その場所はただの歩道の真ん中なんですけど…。
 そんなことよりも、出かけるまでにトイレでおしっこをする条件反射、とかを覚えて欲しいです。

 でもまあなんとか30分は散歩が出来てよかったです。

 あ~、また降ってきた!
 今日もセンセイはお泊り(飲み会)、退屈だね~。
 実家にでも行こうかな…。
PR

雨が多い…

 今日明日と、珍しく仕事が入っていないので、思う存分相手が出来るのに、雨、雨…。
 雨だと散歩に出られないいいいい~~~~!!!

 それでも今日は、昨日の夜更かしが影響してか(2時ごろまで結局起きていたのでは)、ムンクはほとんど寝てすごしていました。
 今も寝ている。
 今日明日、センセイがお泊りでいないので、鳴いたらいやだなあ…。

fc60b260jpeg1日中家にいると腐りそうなので、無理矢理レインコートを着せて外に出ました。
 が、一歩も動けず途方に暮れている。

 下が濡れているのも違和感があるし、何よりレインコートがパッツンパッツンで、多分引きつれているのだろう…。

 あんまりにも進まないので、お隣の家の軒下で雨宿りでした。



31616f7cjpegえ~と
ワタシはどうしたらいいのかな?









c4302bd6jpeg助けてください…








 仕方ないのでドライブをしてきました。

5539607ajpegこれが先日作ったソファー階段です~!
 使っていない布団用のマットレスを折り曲げて、縫って、カバーをつけました。
 なかなかうまくできて、ムンクも気に入ってくれた様子。

 変な格好で寝ていますよ。

(あ、やばい…センセイの顔隠すの忘れた…)

f3c2dff9jpegこんな格好で休まるのかなあ~?

2Fが気になる

 今日は朝から2Fを見てきゅうう~~~~ん…。
 そこには誰もいないのっ!!
 と言ってもわからない。

efd56b31jpegこれは世にも珍しい(笑)、センセイの走る姿。
 昨日の散歩です。
 珍しく3にんでの散歩なので、なんだか興奮してはしゃいでいました。





7de516f1jpegメイちゃんが迷子になりかけた辺り(電話を借りた家の周辺)みたいな竹林。
 こんなところが近くにあるなんてしりませんでしたよ。
 30分強歩き帰宅したのですが、
 ムンク、家に入らず。
 まだ歩くと主張。
 仕方がないので再度緑地に行き、
 思う存分走らせてみました。


 今日は雨も上がり、お昼前に30分散歩。
 やはり「まだ歩くうううううう~~~~!!」と主張していましたが、
 私、仕事があるので、散歩は終了です。
 あとは夜センセイに連れて行ってもらってくれい。

 そういえば、餌。
 爺やさん!そうなんですよ!!
 手術が終わって、傷が癒えた辺りから食欲増!

 不妊手術をすると太りやすくなるとか、いや、そんなことはないとか、いろいろ話は聞きますが、どうなんでしょうね?
 選り好みはしていると思う です。
 吉岡さんのはイマイチ。これが人間的には一番良い臭いだと思うんだけどなあ~(チョコフレークみたいな香ばしいにおい)。
 で、あんまりにも食べないのでBOSCHのを混ぜるんだけれど、これ、ドイツ製かな?物凄く臭い!!しかも触るとベタっとする…。
 も、勿論、無添加の良い材料を使っているフードではあるんですがね。
 そして、この組み合わせは、うんちがあんまり匂わない(人間のに近い臭い。以前のアメリカ製のは腐敗臭が強かったのだ)。そして固さも人間並みのやわらかさ。

 で、新しいP-ballはちと臭い…でも食いつきが一番良い!です。
 うんちは匂わず、そして、今までよりも固めのとっても良いうんち!

 しばらくこれでいってみようかなー?

 あと最近気になっているのは、やっぱり額のかさぶた。
 てか、これ本当にただのかさぶた??
 かさぶたって、そんなに長く続くものなの??
 もういい加減なくなってもいいだろう?

 あとは耳を掻くことかな。
 左だけ、黒い耳垢なんですよね~。においもあるし…。
 昨日試しに初めて薬を使って耳を洗浄してみようとしましたが、
 入れた直後、ブルブルブルブル!!!!
 と、頭を振りまくり、周囲に多大な被害が…(笑)
 耳は綺麗になったのかそうじゃないのかわからな~い。

 綿棒は「敵!」だと思っているようで、戦いを挑んできますが、ウェットティッシュで耳をこするのは気持ちよさげにしていますよ。
 こんなんでいいのかな??
 何せ、耳垂れていて思い切り蓋しているから、風通し悪くて良くないですよね~。

 

階段を登った

 私がいけなかったらしい…。
 昨日、センセイがなかなか起きてこないから、ムンクを抱っこして2Fの寝室に連れて行って起こしてもらったのだ。

 そうしたら!!!
 今朝!!2Fのセンセイと階段の下から話をしていたところを見ていたムンク、上に先生がいるのだとわかったらしい。
 最初はキュ~ン、キュ~ンと鳴き、鳴きがおさまったな、と思って急いで見に行くと、階段を、1段、1段と登っていくではないか!!!!

 ぎゃーーー!!やめてくれ!!!
 2Fはそれこそ無法地帯、あんなところにムンクは入れられないぞ!!!!!
 というか、その前に、登っても降りられないでしょうが!!!!

 急遽階段の入り口にラティスを取り付け。
 これは普段も療育に来る子ども達が登れないように使っていたのでいいんだけれども、2Fに行き来する用事があるときには物凄く邪魔なのだ…。
 ああ、どんどん家の中が改造されていく…。

 今日は朝から庭の通路に網を取り付け。
 縁の下にも入れないように網を取り付け。

 その間庭にフレキシブルリードで放流していたら、どこからかカエルの干物を見つけ、そして食っていた(発見した時には下半身しか残っていなかった。しかも、その後も隠したのを見つけてきた ので、それから先は私は知らない。多分下半身も食っちまったのでは…)。

 ホームセンターで組み立て式の家具を購入し、電動ドライバーで組み立て、えさ入れを作る。
 
 いらなくなったマットを折りたたみ、ソファーの下において階段にするべく、縫い、縫い、縫い。

 夕方散歩に出たら、30分では足りなかったようで家に入らず、仕方なくまた緑地に行って駆けずり回らせ。

 夜2人で温泉に行く時にはサークルに入れたら、ムカ入っていたようで、トイレがびりびりに…。

 そしてさっき、できたてのソファー階段におしっこを漏らした…。


 そんな1日でしたよ。

 そういえば、餌!!
P-ballさんのは、物凄くよく食べる!食べる!食べる!!!
 一気に変えない方が良いだろうからと、吉岡さんのと半々に混ぜているんだけれども、それでもガツガツ食う!
 試しに吉岡さんのだけ出したら、あれ?それでも食べていた。
 あ、あれっ??

 なんだか食欲が無いか??

 これ以上体重増やしたくないんだけど…(先日のお医者さんでは5,6キロだったのだ、やばいのだ)。DSC03752.jpg


玉ねぎ畑で空を仰ぐムンク

脱走

 毎日何かしらやらかしていますが、今日は!
 大きいサークルにして3週間。高さもあるので今度は大丈夫だと思っていたのに!
 今日!サークルに入れて5分後に見に行ったら、サークルの外にいた!!!!

 何しているのおおおお~~~~~~!!!!!

 どうやって出たのだ!?
 本当に不思議ですが、でも、きっと、これは飛び越えた、としか考えられない!!

ががががががが~~~~~~~~~~~~ん…


 急遽サークルの上に網を張りました。

 そして仕事後、夕方ホームセンターで、あちこち塞ぐための網を買ってきました。


 くううううううう~~~~~~!!思いがけない出費!

夕方、有玉の公園へ。
菜の花がきれいです。54cb5ba4jpeg

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]