忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

病院に行ってきた

 な、なんだか、体が痛くて(筋肉痛!?)、イマイチ調子が悪い私ですが、ムンクは元気にしています。
 もうすぐ薬がなくなるので、今日の夕方に病院に行ってきました。

 覚悟して行ったのに、あ、あれ…?まだ綺麗…。
 芳香剤もまだ残っているし、汚れ具合もそんなではない。
 使い終わった点滴の袋も2つしかかかっていないし(爆)、ゴミ箱も多分3分の1くらいしか入っていない。

 ということはだ、初めて行った時のあの汚さは、あれは一体どのくらいの月日の積み重ねなのだ!?!?
 と思うと、本当恐ろしくなりますです。

 慎重にやりたいということで、次は1日おきで20日間、それで大丈夫だったら今度はくすりをやめるということです。

 ムンクは相変わらず尻尾を丸めて小さくなっています。
 体重は5,6.肛門嚢も絞ってもらいました。

 ところでっ!
「そういえばもうすぐ誕生日かな?」という話になり、
「往診距離が一番遠かったんだよね」と、出産のことを振り返っていたら、
「そうそう、僕の誕生日に近かったんだよね」と。

 えええっ!?
 先生、乙女座ですかいっ!?
 
 ちとクラッとしました。
 が、が~~~~ん……ムンクだけでなく、私も乙女座なんですけど……。
 今日の診察のショックはこれでした。
PR

お口すっきり息爽やかなんですけど(怒)

 新しいソファーベッド、快適なんですが、今までのよりも若干高さがある。
 ムンク、背もたれによじ登ることを覚えてしまった…。
 よじ登ると、丁度カウンターに届く!

 ということで、今朝、そんなことができるとは知らずにキッチン側にいたら、ニョキッとムンクの顔がカウンターに現れ、そして一番隅に置いてあったサンマのてんぷらを咥えていった!!

 あ~これは変なことを覚えてしまった!
 何か対策をせねば…と思っていた矢先のお昼ごろ。

 なにやら庭でごそごそ。
 呼んでも帰ってこない。というか、逃げていく。
 怪しい……。

 急いで周囲を見渡すと、なんと!センセイがカウンターに置いていたホールズ(スースーする飴)の包み紙が落ちているではないか!!

 ぎゃーーーー!!
 追いかけようとしても、ムンクはすっかり警戒して逃げまくる。そしてガリガリガリ…。

 あ~もう…。

 後で捕まえて口の中を見たけれども、もうすっかり跡形もなく(当たり前)、そしてとっても息爽やかでした…。

 

行ってきました!

 一回記事を書いたのに、停電中に送ろうとしたら無線LANだったのをすっかり忘れていて、パーになりました…onz

 無事昨夜自宅に帰り着きました。
 センセイはじめたくさんの方の助けをいただき、ありがたいばかりです。

 ムンクは元気に待っていてくれました。

 10日もいないから忘れ去られているのではないかと思っていましたが、センセイによると、駅のロータリーで待っているときに、道の反対側に来たのをすばやく見つけ、車中で大暴れして喜んでいたとのことです。
 車に乗ると大興奮で舐めるわ暴れるわの歓迎を受けました。
 ほっ…よかった、覚えていてくれたようだ…。

 留守中の心配はお義母さんとムンクだったのですが、結局一番ダウンしたのはセンセイでした(爆)!!
 センセイが体調崩すとは全く想定外だったので、帰宅してびっくりです。
 2,3日しんどかったようで、悪いことをしました。
(でも途中1回電話をしたんですよ。確かに私も電話で「おとうさんおかあさんは元気?ムンクは大丈夫?」とは聞いたけど。だから返事は「うん、元気だよ」だったけど。でもさ!聞かれなくても言えよっ(怒)!)

 日中センセイもいないのが心配でしたが、お義母さんだけでなく、センセイの妹さんが何度も見に来てくれたようで(><)、本当に感謝感謝です…!!
 お義母さんは「ムンクは昼間もおとなしくて良い子だったよ」と言ってくれましたが、きっと日中もお義母さんや妹さんが会いに来てくれたので、ムンクも寂しくなかったのだと思います。

 センセイも頑張ってくれました。
「毎日朝晩必ず散歩に出たよ。うんちも1日2回出していたよ。ご飯も薬もちゃんとあげたよ。夕食時は鳴くので、自分のおかずを少しずつ上げてごまかしながら食べたよ。寝るときは新しいソファーベッドで寝たら、結構広いからお腹に乗らずに横に並んで寝てくれたよ。お風呂にも入れたし耳の掃除もしたよ。段々朝出かけるときに鳴かなくなったよ。ブラシがどこにあるかわからないので歯ブラシでブラッシングもちゃんとしたぞ!」と言っていました。

 …。
 そもそもあげるから鳴くんじゃ…。あげてたら悪循環だよね…とか、
 10日間1回も2階の寝室で寝なかったっていうのもどうなの!?とか、
 確かに「少~しまぜて」と抽象的な指示を出した私がいけないんだろうけれども、でも、1週間は持たせていた薬に混ぜる用の餌を3日で使い切るとは何事!?とか、
 歯ブラシでブラッシング!?とか、
 いろいろ突っ込みどころは満載なのですが、でも、それにしても本当にセンセイはよく頑張ってくれました!!!!
 
 ちょうど大学院の集中講義やプライベートの外出で、結局先生は1日もゆっくりできる休みが無かったのに、ムンクの世話をかいがいしく焼いてくれていたようです。
 ありがとおおおお~~~~!!!

 おかしかったこと。
 今までならムンクが何を口にしていても、割と「別にいいじゃん」な感じのセンセイだったのに、昨夜私が落としたレシートをはぐはぐはぐしていて、私は「別に紙だしいいか」と思っていたら、センセイ、
「だめだよ、紙食べると吐くじゃないか!だめだめ!」とすかさず口から奪い取っていました。
 ぷぷっ
 何それ、口うるさいお母さんみたい。
 やっぱりあれですよ、世のお母さんが口うるさいんじゃなくて、日頃長い時間一緒に生活していると、そういう細かいところまで目に付くから、別にお母さんじゃなくても口うるさくなるんですよ、きっと。

 そういえば吐くことは、留守中1回だけ、なにやらダンボールを解体していてつっかかって吐いたそうです。
 でも日にちを聞いても曖昧な記憶…そういうところは男の人だなあ~。

 そんなわけで、ムンクは元気いっぱいです。
 ただ、昨日は町内のお祭り、1キロもしないところで花火がバンバン上がっている…。
 ムンクは朝の散歩では「帰る帰る帰る」だったそうで、ハアハアしながら帰宅し、ソファーの下でブルブルなっていたそうです、災難です。
 でも今日は、花火の音と少し戦ったりはしていましたが、そんなに…。今もバンバンなっている中でぐうすか寝ていますよ。
 慣れたのか?私がいるから大丈夫なのか?
 爺やさんところの姫は耐え忍んでいるようですが(笑)。
 ムンクは雷もあんまりどうでも無いようだし、そんなに怖くないのかな~????

 新しいソファーベッドはなかなか乗り心地が良いです(^^)。
 そして、ムンクはそのベッドの下のスペースが気に入ったようです。
 狭いし暗いし涼しいし、基地にしています。
 なにやら落ちているものをそこに運び込んでは遊んでいます。
 人間は入り込めないスペースなので、なんだかどんどん汚くなっていくし、取り上げたいものを持ってそこに逃げ込むと取り返せない!
 人間にとってはいやな感じです(笑)。

行って来ます!

明日の夕方の便でアメリカに発ちます。
 10日間です。
 留守中は、お義母さんとセンセイが頑張ってムンクの面倒をみてくれます。
 
 センセイの一番の心配は、ご飯中に鳴くこと、と、 どこで寝かすか。

 最近はすっかりセンセイとムンクはリビングのソファーで寝ています。
 どうしよう…。

 ということで、今日!ソファーベッドが届きました!
 プレゼントしました。
 これでリビングで寝ても疲れないです
 (な、なんか方向が違くね ?)

 今のところ薬がはんりょうでも元気にしているムンク。
 普段よりも留守番の時間が長いけれども、きっとお義母さんが見に来てくれるから寂しくないよね?
 というか、イマイチ時間の概念が無いような気がします。
 なので大丈夫だよね?

 元気でいてくれることを、遠くから祈っていますよ~!

 そんなわけで、PCも置いていくので、しばらく更新はストップです。
 帰国は14日。夜にまたお会いしましょう~。

暑い…

 ムンクは朝だろうと昼だろうと夕方だろうと、庭に続く窓が開いていると、外に出て行くと気があります。
 日中…物凄い暑いのに…何を考えているんでしょうねえ。
 c43a382c.jpeg
こんな感じですわ。
「ムンク、暑いから帰っておいで~」と言っても、
「ん?」
って感じで振り向き、そして無視します(爆)

戻すには、私のお出かけカバンをガサゴソさせることです。
 あとは玄関のほうで音を立てると、
「私も出かけるっ!」と、猛スピードで戻ってきます。

 どれだけお出かけが好きなんですか?

 油断してクレートの入り口が開いていたりなんかすると、いつのまにやら中に入り込み、一人で勝手にスタンバっています(笑)。

 薬は半分量になりましたが、今のところはいてはいません。頑張っているよ!

ところで、カメラが帰ってきたので用水路を撮影しました。
9abf8e2b.jpeg是非クリックして見てやってくださいな。
 こんな感じでタープを直していたら、思い切り墜落しました。
 でも、この用水の角とかに頭ぶつけなくて、本当にラッキーでしたよ!

 見れば見るほどラッキーだったと思います。
 2メートルくらいあるよね?



e9e9eb70.jpegこの電信柱から伸びているワイヤーにバウンドしたおかげで、衝撃が和らいだのでしょうね。
 おかげで、ワイヤーはかなり撓んでいます(笑)。
 カバーも取れかけています。

 ワイヤーありがとう!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]