忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も留守番 なので元気

 今日も1日留守番のムンク。
 センセイが12時頃に出かけてから19時半に私が帰るまでの留守番でした。

 なので、サークルから出たら大興奮!
 帰宅後40分、ひたすらムンクの遊びの相手で、引っ張り合いっこをしていました。

 …私へとへとなんですけど…。

 へとへとなんですが、センセイが「明日はスキーに行こう!ムンク、楽しみだなあ~!」とはりきっています。

 そ、そうなのね…スキー行くんだ…。
PR

凄い失礼をしてしまった!!!(私信)

 今!今!今ーー!!!!
 普段見たことがない「コメント一覧」なんぞを開いてみたら、なんと、非公開のコメントが届いていました。
 しかもほぼ1か月前………。

 ぎゃーーーーー!!!!!
 ごめんなさいっ!!!!!

 せっかくせっかくせっかくせっかくお会いできるかもしれない機会だったのに、
 しかも心身ともにいっぱいいっぱいだったでしょう状態なのにわざわざご連絡をくださったのに…!!!

 申し訳ありませんでした~~~~(大泣)!!!
 大変な失礼をしでかしてしまいました…そしてとっても残念です…(泣)。

 I子さん、またぜひこちらにお越しの際には、是非是非お会いできればと思います。
 これに懲りずに、どうかどうかよろしくお願いします…!!

注射できなかった…

 じつは12月1日で1年経ってしまっていた!!
 やばい!混合ワクチン!!!

 ということで、今日は仕事が終わってから、混んでいる中、出かけてきました。
 こういう機会に病院を探してみよう!と、そう近くもないけれども、まあ10分ちょっとで着くかな?と思われる病院に行ってみました。
 HPがあったのと、アフリカかどこかに獣医としてなんだろう、派遣になるのかな?行ったことがあるという不思議な感じの獣医さんだったので、ちと興味がありました。
 が!行きからいやな予感…。
 まず、道がめちゃ混みで、とても10分強では着かない!!
 ちょうど帰宅ラッシュの時間のせいだ…。
 しかも道を間違え余計に時間がかかった。

 そして、着いたら「午前中に来てください」と言われ…onz。

 ワクチンに対するアレルギー反応への対応をしたいから、ということで、接種直後のアレルギー反応の確かめのためにその場で30分待機&数時間後に出る反応のために診療中に対応できるためには午前中に、ということらしい。
 げげ~~~~ん…あの…ここに来るまで30分近くかかったんですけど…明日の仕事の準備もせずに時間かけてやってきたんですけど…
 とは言えず、すごすごと帰ってきました。

 ワクチン接種についてのプリントをくれたのですが、そこに「ダックスはアレルギーを起こしやすいので5種混合にしています」と。
 昨年は確か8種を受けたと思ったけれども…。アレルギー反応は無かった。残りの3種はしなくて大丈夫なの?
 そして、気持ちはわかるけれども、あの言い方だと、急病になっても時間外には受け付けてもらえないということ、だよね ?

 どうしよう~~~~…。
 遠いし、その場でも時間かかりそうだし、いろいろこだわりがあるようだけどそれって一般的なことなの????
 いざというときに役に立ってくれるの???????

 …別のところ探そうかな…?

 はあ…。

 今日は雨やら雷やらで雨間に少しだけ散歩。
 夕方は雨があがったのでセンセイに少しだけ散歩に連れて行ってもらえました。

 今はもうセンセイの上で寝ています。
 やっぱりセンセイのことは布団だと思っているかもです。
e389a409.jpeg

 もお~~~、医者探しは頭が痛いです。

三島までおでかけ

 今日は午前中三島で仕事でした。
 お義母さんの体調も悪いのに、ムンクを頼むのも良くないし、まあ半日だし、お天気もまあまあだし、ということで、一緒に連れて行きました。
 勉強会中の2時間は車で留守番。
 終わってから少し三島をお散歩。
 三島デビューですよ~。
KC280011.jpg15分ほど歩いてきました。

 帰りは、途中の富士川SAで休憩。
 でも、気候が春っぽくて、富士さんは見えませんでした。
 外の芝生を歩き、お昼ご飯を食べました。




 帰宅後は療育の仕事だったので庭や部屋で遊び、よるには買い物に付き合いドライブ。
 今はもう寝ています。

 今日はセンセイがいないので、ムンクは寝室で寝ることになります。
 昨日も少し2階で寝ていましたが、昨日はたたみでおしっこをしたのだ…onz

 今日はちゃんとトイレでおしっこ成功してくださいよお~~~…。

留守番の1日(こればっかり)

 今日は細江で1日仕事でした。
 帰宅すると、お隣に電気がついていない…。
 あ、あれ…?
 急いでムンクと一緒にお隣に庭から見に行くと、やっぱりいない…。

 えええええ~~~っ!?
 どうしたんだろうなにがあったんだろうっ!?!?

 携帯に電話してもいつものことながら通じず、どうしよう…きっと具合が悪くなって病院に行ったのでは…とりあえずいつも行く病院を回ってみよう、と、ムンクと支度をしていると、話し声が聞こえてきました。
 お義父さんお義母さん一緒に帰ってきました!

 どうやらお義母さんの体調が悪くて、病院に午後一番に行ったところ、待たされて遅くなった様子。

 ああ~~~、よかった…。

 明日もお昼まで三島です。
 センセイも明日は泊まりで静岡、朝も早くに出ます。
 ということで、明日はムンク、一緒に三島に行こうか!

 さきほど準備をしました。
 向こうでの仕事は2時間なので、まあそのくらいなら車でお留守番できるよね?
 ドライブを一緒に楽しもうね~。

DSC01914.JPGそうそう、今日はさすがに限界ということで、お風呂に入れました。
 かなり匂いがあったので。
 とはいっても、この匂いのもとは耳、だろうな。
 よくしたもので、気になる頃はちょうど1か月です。

 寒くなってきたので今日は洗面所で洗ってみました。
 結論:やめたほうがいい

 動くので、洗面所の周囲が水浸しになりました(><)。
 おさえるために私も結局びしゃびしゃだし(><)!!
 まいった!

 でも今日は泡泡の状態で指の間の毛を切ったら大成功!でしたよ。
 まったく手間をかけます。

 他にも、いつも以上に丁寧に肛門膿を絞ったら、大量に出ました!
 あ~すっきり!!!です。

 次は爪だな。
 爪は切っていないくせに、庭で使いまくっているので、第1指以外は、超短いです。
 第1指だけは地面につかないからね。また切ろうね。

 散歩は40分、1,8キロ。ずいぶんのんびり歩いたようですが、でもダッシュもしていたよね…。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]