忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この頃のムンク

 この頃は、お義父さんの通院送迎で出かけることが多いのですが、ムンクは一緒に車に乗って出かけます。
 ドライブが大好きでいてくれるのは、本当に助かります。

 で、最近は、電話が鳴るとだだだっとやってきて、電話を切ると玄関に走っていきます。
 ププッ…(笑)!!

 受診が終わると電話があって、それからお迎えに行くので、ムンク覚えたようです。

 DSC02904.JPG
昨日は、車で1時間弱のところに台湾の知人の方がいらしたので、会いにいってきました。
今日は教材をいただきに、普段は30分で行けるお宅に、夕方のラッシュのため1時間かけて行ってきました。
 ムンク、ドライブばかりでよく飽きないものだなあ~…。
PR

花見~

 今年はあちこち出かけました!
とはいっても、かなり近場だったり、仕事の途中だったりしていますが。
DSC02889.JPGまずは先週。
有玉の馬込川公園。
 ほぼ満開です

DSC02892.JPG







DSC02899.JPGDSC02902.JPG綺麗ですね~!








同じ場所、夕方にDSC02912.JPGも行ってみました。数日後だったのでもう花びらが散っています。DSC02919.JPG
DSC02920.JPG







DSC02921.JPG夕暮れの色も桜色です。

DSC02923.JPG








f96bafbd.jpeg昨日、仕事途中に、細江公園。
 ここはいつも穴場!誰もいない!!!

DSC02949.JPGのびのびお散歩、鶯も鳴いていて、のどかです。










DSC02960.JPG展望台から。
 春霞でボ~~~っとしていますが、下の風景、川沿いの堤もすべて桜で綺麗です!







DSC02963.JPG









b01f0396.jpeg椅子にもせて記念撮影。
 なんでダックスって、肩頬で笑うのだ!?
 すげえ悪そうな顔です(笑)





DSC02971.JPGおおっ! 
これはちゃんと笑っているぞ!






DSC02978.JPG続いて、展望台から見えていた都田川の堤。
こっちは人も多かった!!!



DSC02982.JPGわんこ連れもいて、早速ダックスちゃんとご挨拶です。

 別のわんことは追いかけっこをしたのですが、とても写真を撮っている余裕は無く残念!




DSC02985.JPG

DSC02988.JPG向こう岸も桜満開!!

スキー旅行の続き

c5ba7545.jpeg泊まったのは白馬のペンション。
3月末の、しかも日曜日泊まり。
10部屋ほどある大きなペンションでしたが、なんと2組しかいませんでした!
周囲のペンションでは、泊まり客がいないんでしょうね、やっていないところもありました。

 そんなんでのびのび~とはしていましたが…でも…吠えるのだ…。
 昨年GWの時にも夏休みの時も、全く吠えなかったのに…(泣)

 夏過ぎから外に向かって吠えることが増えたなあ~とは思っていましたが、何もこんなところで鳴かなくても(泣)!!
 あとから考えましたが、夜中、みんな寝静まった頃に鳴いたのは、ペンションにいた猫に反応していたのかな~?
 まいりました。
(しか~し、正直に言うと、ムンクの鳴き声なんか全然どうってことはなかったのだ…センセイのいびきが…尋常じゃない~~~~!!!!ただでさえ寝つきが悪く眠りが浅い私、全然眠れず、1晩中うとうとと、なんとなく意識が起きた状態で過ごしたのでした…しくしくしく…旅行は行きたいけど、あれだけは何とかならんものか…)

 で、いつもムンクはセンセイと寝ているから、私はもう絶対にセンセイのところに行くと思い、粗相してはいけないと、1人分だけシーツを持っていき、センセイのベッドにセットしたのです。
 が!
 なぜかムンク私の方に来る~~~~~…しかも向きが私と直角に交わるように、ウナギのように伸びて寝てくれる…しくしくしくしく…。
 でした。

6e8d486e.jpeg次の日は14時過ぎからセンセイは仕事だったので、朝出てまっすぐ帰路へ。
 途中、オリンピックのジャンプ台を見てみました。

そんなこんなで、センセイは大満足だったようですよ。
私も楽しかったです(夜以外は…)。
 何よりムンクは雪に大喜びで楽しんでくれたのが嬉しかったです。

で。
で、ですよ。
 次の旅行です。

次はGW。
 センセイはもうお正月ごろから「GWは絶対絶対絶~~~~っ対立山に行く!」と張り切っていました。
 立山、GW、綺麗だし楽しいし、別天地の素晴らしい人と気が過ごせます。
 ムンクはまあ実家にお願いして、たまにはいいよね、なんて思っていたのです。
が!

 今回の旅行から帰って来て先生。
「やっぱりムンクを連れてスキーに行こう」

 ええええええっ!?!?
 い、いいの!?
 あんなに楽しみにしていて、あんなに大好きな立山、行かなくていいの!?!?

 「だって、あんなに雪に喜んでいたのに、置いて行ったらかわいそうじゃん」

 ええええ~~~~~~~っ(呆然)!?

 というわけで、GWも白馬にスキーに行くことになりました。
 ムンク、良かったね!!

行ってきたーーーー!!!

5af35efb.jpegスキー旅行も花見も報告途中ですが、取り急ぎ、昨日行ってきたので!
アンジーライブ!!!行ってきましたーーーー!!!!!

姫の爺やさんにチケットをとっていただき、なんと1列目!!!!
 いっちばん前の席で楽しんできました。
 
 たくさんたくさん元気をもらってきましたよーーー!!!

へろへろですが元気です

 もうなんだか仕事が全然終わらず先が見えず…。
 PCを触っている時間がありません(><)!
 たまってしまった写真とか映像とかをアップしたいのに…しくしく…。

 でもがんばって昨日はお花見も少し行ってきました。

 とりあえず順番に。まずはスキーの映像。
 ムンク、大喜びです!
 


 スキー場のこれは駐車場。
 降ろした途端雪に突っ込み、大はしゃぎでした!

 私たちがスキーをしている間は車で留守番でしたが、センセイはあっという間に「もう満足した」とスキーを終え、ムンクのもとに(笑)。
 あんなに「スキー行こう スキー行きたい」を言い続けているくせに、実際スキーをし始めると終わるのの早いこと! ありえない早さで撤収でした。

 道路に面したファミリーゲレンデ。
 私だけ少し滑っているときに、ムンクとセンセイがここに来たので、私はスキーを履いたまま、ムンクを連れてスキーしてみました。
 ↓八の字で上っている私…。

 なにせスキーを始めた当初のボーイスカウト時代は、リフトなんて3泊4日の最後数回のみ、見事に「登るスキー」だったので、登るのは結構上手です(笑)。

 で、少し登り、ムンクを走らせボーゲンで滑ってみました。↓
 おお~~~~っ!!!結構滑れる!気持ち良いぞ!
 ムンクはもう大はしゃぎです。
 
 明日に続く

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]