食欲にムラがあり、というか、基本あんまり食に執着しないムンク、
昨日の朝はご飯を出しても食べませんでした。
吐かれてはたまらないので、あの手この手であげようとしますが食べません。
ソファーに乗ったまま降りてこようとしません。
仕方が無いので一粒ソファーに乗せてあげたら、ムンク、においを嗅ぎ、そしておもむろに、鼻でソファーカバーを餌に向かって集めだしました。
鼻、器用に使います。
しばらく見ていたら、ま~上手に鼻を使いソファーカバーの布地を餌のほうに集め、餌を隠していました(爆)!!!
大笑いです。
そんなにしてまで食べたくないのかっ!?!?
今日の夕方、雨間を縫って散歩に出たら、出てすぐに多分柴犬(結構大きい)に出会いました。
ムンクは珍しく吠えたりしてアピールアピール、尻尾ブンブンです。
で、でも、ちとでかすぎやしないか…?
案の定威嚇され、物凄い勢いで私の後ろに隠れました。
でも、その飼い主のおじちゃん、とっても優しくて、お座りや伏せをさせて、ムンクが怖がらないようにしてくれました。
お話しするのも好きなようで、わんこたちその状態で30分も、おじちゃんは喋っていましたよ。
すっかり日も暮れた30分後、散歩再開、30分ほど歩き走り、雨が降るので帰ってきました。
昨夜はちゃんと静かに寝てくれていました!
そういえば、先週あたりから、夜はサークルをやめてリビングに寝かすことにしました。
4畳半のサークルがあるところが暑いので、エアコンをかけた方が良いのですが、それは経済的に勿体無いのでは、ということと、最近人間の乱れた生活リズムのせいで、夜中にサークルで目が覚めると鳴いて怒るからです。
本当はリビングにサークルを置いてその中にいさせるのが良いのでしょうが、場所も無いので、ムンクはソファーかクッションかのどちらかで寝ているようです。
ここに寝かしている分には、人がいなくても静かにしています。
まあ、日中も留守番以外はこの場所にいるからね~。
一応危険なものをどかし、台所には行けないようにラティスで仕切りを作りました。
夜のうちに水を飲んだりおしっこをしたり、好きにしているようです。
い、いいのかな…?こんなんで。
もっと暑くなってきたら、いよいよ寝室で(でもこれはクレートに入れておくつもりですが)一緒に寝ることになるかなあ~。
PR
COMMENT
隠し物
でも、ムンクは嫌で隠すんですね~(^-^)
そういえば、嫌いな餌のときベリーも隠しますね~。そでもトイレシーツで(爆)
金曜日に金谷へ行ってきました。
フィラリア薬12月末までのをまとめて3匹分。
しめて16000円
ん~~~~安いっ
ムンクの吐く話をしたら心配していましたよ。
癖になっちゃう前に早めになんとかしなきゃね~
あと、胆汁の刺激が強かったりするから
口が荒れたりもするそうです。
すでに癖になってしまっていないことを、
早く回復することを祈っています。
ありがとう~!
そうなのね!やっぱり隠すのね!!
本当に失礼なヤツです。
最近はいただいたヤギミルクゼリーがお気に入りで、入っている棚に手を近づけようものなら、どこからでもすっ飛んできます。
ヤギミルクゼリー
ももが出産後に下痢が止まらず注射治療中、
食欲もなく食べないので、少しでも栄養をと思ってあげていたんです。
そしてそれを狙うムンクとフレーミー(爆)
お別れちょっと前にはBABYも少し食べました。
覚えているんでしょうか!?
びっくりしました。
近くのお店で買うのですが、売ってないときのほうが多いんですよ~~~
今日はありがとう
そうなんだ、ヤギゼリーって、そういうものだったんだね!!
私もなんだかお腹に良さそうだと思ったので、吐いた後とかに食べさせていたよ~。