忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公園デビュー!

DSC03059.JPG 昨日は本当に面白かったです。
 午後仕事が無かったので、銀行やらあちこち回った後、ムンクを連れて出発。
 三方原の農協へ。

 その足で、都○の総合公園に寄りました。
 ここはとっても広いので、散歩を楽しめるかな~と思って寄ったのですが、最初はこんな感じでビクビク…。
 恐る恐る歩き出したのですが、そこに向こうからお散歩を終えたわんこが!
 1歳半のシーズー、先輩わんこでした。先輩わんこは遊びたくて、懐っこく寄ってくるのですが、ムンクはちょっとびびり。
 ああ、やっぱりこの子、内弁慶なんだ…と、私は内心ため息でした。

 今度は、その飼い主さんのわんこ仲間の方が、ミニチュアダックスを2匹連れてやってくると。

 ムンク、興味津々…。
 最初はちょっとビクビクだったのに、そのダックスの1匹がやんちゃで、飼い主さんがリードを手放し走り出すと、ムンク、慌てて後を追おうとする!
 でもムンクはリードがあるので、仕方なく私が一緒に走るしかない!!
 ということを少しやっていたら、飼い主さんが
「リードをつけたまま少し手を離してみたら?いざとなったらリードを踏めば大丈夫よ」とおっしゃるので、私恐る恐る手放す…。
 ムンクはダックス君の後をついて回りたくて、ひたすら追いかける!
 リードがまとわりついて危なそうなのと、飼い主さんが
「ここはすり鉢状になっているから、まず大丈夫よ」とおっしゃったのと、ムンクは先輩ダックスが行くほうについていって、で先輩わんこは呼べばちゃんと帰ってくるから、と思い、
 思い切ってリードを取ってみました。

 すると、なんと!飼い主さん、ボールを「ほらいくよ~!」と遠くに投げるではないかっ!!!
 先輩ダックス猛ダッシュで追いかける!!!
 ムンク、その後を追う!!!

 だだっ広いのですよ…ええ…。芝生の所だけでも、軽く野球が出来る広さはあります。
 わたしゃ、結構真っ青でしたよ。
 だって、ムンク、読んでも帰ってこないもん…。

 でも、やっぱり犬は犬がいいんですね~!物凄い勢いで追い掛け回し、またその先輩わんこもやんちゃ坊主で、ムンクに向かってくるくる!ムンクは転がりまわって「降参」ポーズをとったり、また追い掛け回したり、大概は負けているんだけれども、でもめげずに何度もチャレンジ!
 「駆けずり回る」とはこのことか、というくらいの動きっぷりでした。

 さんざん遊び、お水までいただき、お別れしてきました。

 ムンク、親元を離れて1ヵ月半。人間だけとの生活で、普段の内弁慶具合を見ていると、もうわんことの生活は忘れちゃったかな~とも思っていたのですが、ちゃんと身体は覚えているようです。嬉しいですね。
 
 上手に自分から転がって「降参」していたり、めげずに何度もチャレンジして追いかけている姿を、飼い主さんたちはびっくりしてみていました(笑)。
 「3ヶ月で、まあ、たくましいわね~!」と、珍しいことを言われましたよ!

 赤ちゃんの頃、お母さん犬モモや隣のおばさん犬ベリーや、弟フレーミーと過ごしただけあって、犬との付き合い方が上手なようです。
 小さい頃の体験がちゃんと残っていて、やっぱり犬としての部分をちゃんと持っているんだな~、と、とても嬉しかったですよ。

 その後帰路の車中はぐっすり寝ていました(笑)。

今日も夕方時間があったので、有○緑地へ。
 だ~れもいないので、ちょっとリードを手放してみました。DSC03086.JPG
すると…
 ちゃんと私のあとを付いて来る!!!
おおおっ!


え~ら~い~!

なかなか感動的でしたよ。



それはいいのですが、一昨日あたりから、時々がうがぅ噛んでいるものに血がついているのです。
…ええっ!?何何何っ!?
 歯 ?
 乳歯って、もう生え変わったりするものなの???
 それとも、噛んでいるときにどこか傷つけたの????
 どうなの?????????

 年内に1回お医者さんに行っておいたほうがいいのかな?
 (健康診断も含めて)
 狂犬病の注射もどうなのか、聞きたいし。
 行った方がいいのかな…?


おまけ
 寒がり、とかいう話をよく聞くのと、あやぼうにもらった服がまだ大きいので、超安かったのを試しに買ってみました。せっかく着るなら馬鹿っぽいものを…と、フリフリのを買いました。
DSC03062.JPG

途方に暮れるムンク

 
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

半年くらい…

  • by 姫の爺や
  • 2007/12/27(Thu)23:12
  • Edit
こんばんわ!
我が家の姫の参考例にすぎませんが…生後半年くらいでぼろぼろ抜けていったかと。
でも、ムンクちゃんの様子からすると乳歯が抜けるのかしら?…犬種によって違うのかもしれませんですね…。
疑問に思うことがあれば、獣医さんに色々聞いてみるとよいかと!
(我が家、のど仏なんぞを「ごりごりしてるのが喉にあるけど、大丈夫っすか?」と聞いてしまってましたよ…←はずかしい人達…)

あと、相性のよいわんこ、同じ大きさくらいのわんことだと楽しく遊べるのかも?
姫も壮絶内弁慶なので、遊べる子が非常に限られてます;
これを機にムンクちゃんが開放的になりますように!(姫はもうあきまへんです…)

そういえばムンクちゃんはレインウェア、大丈夫なんですね!(だから犬服もOKなんですね!)
…姫は全然ダメです…いくらしたと思ってんだ!着てくれよぅ~とは飼い主の勝手な希望ですが…。

私信:向こうのレス、土曜を超えたらきっと!(笑)

レオタード!?

  • by あやぼう
  • 2007/12/28(Fri)21:53
  • Edit
レオタードですか!?す・・・すごい・・・
見つけたことにまず驚きです(^-^)

昔、べスが歯が痒いからとブラシのようなものが
木についている玩具を買って
噛みまくってました。
しかし・・・・血だらけ~!
どうやら歯茎から血が出ました。
歯槽膿漏防止とはいえ、使用は中止しました。

犬にもよりますが、7ヶ月くらいで
永久歯になります。
でも、人間もそうですが順番に抜けるので
何ヶ月かかかったりします。
もしかしたら、もう代わるのかもしれませんね。

でも、抜けた歯を見つけるのは大変です。
大体飲み込んでしまうので気がつきません。
家も2匹のうち2本しかありません。
(たまたま落ちてた)

赤ちゃんの頃の親兄弟とのふれあいはとても
大事だと考えています。
現にももとベリーでは全く違います。
ももは新入りのハクレンとも仲良しです。
だからこの日記を読んでとても嬉しくなり
家族みんなで読みました。
ムンクのその後の話も聞けて幸せです!

ありがとう(^-^)
明後日は早速実家に遊びに行ってみます。

無題

  • by noripy
  • 2007/12/29(Sat)09:55
  • Edit
爺やさん
 お忙しいのにすみませんーー!!
 半年…そうか…そのくらいですよね…。
 するとあれは、調子こいて引っ張りあいっこをやりすぎたんでしょうかね…。
 反省し、ここ2日やらずにいたら、やっぱり血はつきませんでした。
 服、凄いいやみたいですよ(笑)。隙あらば脱ごうとするので、緩い服は脱がれてしまいます。
 でも子どもなので、脱げないとすぐに諦めます…。

無題

  • by noripy
  • 2007/12/29(Sat)10:00
  • Edit
あやぼう
 そ、そうか!やっぱり噛みすぎか!?
 ということで、今日は安売りの犬用おもちゃを大量購入し(1年分くらいありそう…)、それで遊びました。さすが犬用、犬の好きなツボを心得えいるように見えます。
 でもすぐに飽きるんだよね…。
 お正月におもちゃのお裾分けするからね~!

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]