ムンクの部屋
2007年11月~ わんこ子育て記録
新着記事
• 2011.04.28 (未選択)
ブログ、引っ越してみました!
• 2011.04.27 (病気)
ムンク、体調崩す
• 2011.04.27 (病気)
吐いた
• 2011.04.25 (薬注射など)
病院に行って来た
• 2011.04.21 (わんこ)
忙しさに振り回されるムンク
カテゴリー
未選択 (55)
わんこ (943)
病気 (26)
薬注射など (9)
アーカイブ
2011年04月(13)
2011年03月(5)
2011年02月(6)
2011年01月(17)
2010年12月(22)
コメント
• 2011.04.27 / from:noripyさん
病院に行って来た
• 2011.04.26 / from:どんぐりママさん
病院に行って来た
• 2011.04.10 / from:noripyさん
今日から学生!
• 2011.04.05 / from:どんぐりママさん
今日から学生!
• 2011.03.25 / from:noripyさん
ワクチン接種しました
リンク
ムンクの部屋(新)
新しい記事を書く
爺やさんによるスピッツ静香姫のご成長記録
犬子さんによるチーム犬子の皆さんの、日本での生活の日々
ムンクの叔父さん、いとこ宅のお店
管理画面
こたろうくんマジ可愛いです
ブログ村
どんぐりころころ
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 (Tue)
▲TOP
あわあわの伝染だったように思います
今犬子さんからコメントいただきました。
ああっ!なるほど!あのおなかのぎゅるぎゅるはアワアワしていた飼い主の非常時モードが伝染して、かなりのストレスになったのですね!
得心しました。
なるほど~まさにその通りだと思います。
コメントありがとうございます!!
飼い主二人ともあわただしく動き回っているし、嫌いなお風呂をさせられ、やっと解放されたと思ったらまた連れに来て、逃げても逃げても基地(=ソファーの下)から引っ張り出されちゃうし。
「ななななな何事っ!?」と思っていたのでしょうね~。
味噌汁だったので100度よりかは高いとは思いますが、油分は入っていなかったし、1,5メートルの高さから落ちる間に少しは冷めたでしょうし、何より毛がブロックしてくれたと思います。
センセイは腕の赤みがまだあります。油と違い水ぶくれにもならず、まずまずな感じです。
なぜかまだらに赤いので、
自分で「ほら見て、もののけ姫の人みたいだよ」(←アシタカのこと)と言っていました。
何事もポジティブな人です。
PR
2009/05/17 (Sun)
わんこ
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
<< 元気ですが
HOME
大丈夫なのか な ?? >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
無題
by 犬子&チーム犬養分
URL
2009/05/17(Sun)23:43
Edit
いえいえ、少しでも私の過去の失敗がお役に立てれば幸いです。
基地は安全安心と思っているんでしょうね。ムンクちゃんは心落ち着かせられる場所なんですね。きっと怖い時にはそこにいて心が穏やかになるまでそこにいる様にしているんでしょうね。
うちの2チビにも作ってやらなくちゃ(しかし、私が作ったのは今まで悉く拒否られています(涙))
ピコは私が具合が悪かったり、疲れていたりすると、お腹がごろごろ言い出します。犬は群れで行動するので、群れの中のリーダーが落ち着かないと、自分も不安になるそうです。リーダーはどんな時でも落ち着いていないといけないんだとトレーナーさんに言われました。だからか?私がピコになめられるのは。。(TT)
もののけ姫の人=アシタカてのに笑いました。ポジティブシンキングって素敵。
ともあれ、皆さんご無事(軽症)で良かったです。
大変でしたね
by あやぼう
URL
2009/05/18(Mon)08:44
Edit
ももに、母の日のプレゼントをありがとうございました。
こうして感謝してもらえるのも、その後会えるのもnoripyさんのおかげです。
ありがとうございます!!
ところで、皆さん大変でしたね!!
センセイの火傷は大丈夫ですか?
そして、ムンク・・・・・
きっともう大丈夫そうですね(^-^)
人間も犬もリーダーがパニクるとわかるんですね。
私も日々反省しています。
そういえば先日の日記を読んでいてもビックリしたのですが、今回の山の写真を観て
またビックリ。
noripyさんはスキー上級者のはずですが、
その上級者が
「死ぬかと思った」
ってコースはどんなんだ!?と思ったけど
こりゃぁ~~初心者の私では生きて帰れませんね。
犬子さん
by noripy
2009/05/18(Mon)23:29
Edit
ありがとうございます~!凄く参考になります。
今日は留守番中に休まったこともあるのでしょう、とても元気に夜過ごしています。
また教えてくださいませ~(^^)!
あやぼう
by noripy
2009/05/18(Mon)23:32
Edit
母の日、遅くなっちゃってごめんなさいっ!
「もも」というお店の手作りのクッキーです(^^)!
ふっふっふ。
スキーは決して上級ではありませんが、大体のところは滑れると思うのです、が!あれはスキーの腕云々以前の問題でした…。
温かさで溶けかけている雪が、たくさんのスキーヤーが滑って削れて削れて削れて、ほとんど「壁」でした。
マジ怖かったです……。
TRACKBACK
Trackback URL:
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
ムンクの部屋(新)
新しい記事を書く
爺やさんによるスピッツ静香姫のご成長記録
犬子さんによるチーム犬子の皆さんの、日本での生活の日々
ムンクの叔父さん、いとこ宅のお店
管理画面
こたろうくんマジ可愛いです
ブログ村
どんぐりころころ
カテゴリー
未選択 ( 55 )
わんこ ( 943 )
病気 ( 26 )
薬注射など ( 9 )
フリーエリア
最新コメント
どんぐりママさん
[04/27 noripy]
No Title
[04/26 どんぐりママ]
どんぐりママさん
[04/10 noripy]
No Title
[04/05 どんぐりママ]
歯磨き…
[03/25 noripy]
最新記事
ブログ、引っ越してみました!
(04/28)
ムンク、体調崩す
(04/27)
吐いた
(04/27)
病院に行って来た
(04/25)
忙しさに振り回されるムンク
(04/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 13 )
2011 年 03 月 ( 5 )
2011 年 02 月 ( 6 )
2011 年 01 月 ( 17 )
2010 年 12 月 ( 22 )
最古記事
引っ越しました!
(11/15)
10月28日日記
(11/15)
28日その2
(11/15)
28日その3
(11/15)
28日その4
(11/15)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
天気予報
-
アクセス解析
Copyright © --
ムンクの部屋
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT
無題
基地は安全安心と思っているんでしょうね。ムンクちゃんは心落ち着かせられる場所なんですね。きっと怖い時にはそこにいて心が穏やかになるまでそこにいる様にしているんでしょうね。
うちの2チビにも作ってやらなくちゃ(しかし、私が作ったのは今まで悉く拒否られています(涙))
ピコは私が具合が悪かったり、疲れていたりすると、お腹がごろごろ言い出します。犬は群れで行動するので、群れの中のリーダーが落ち着かないと、自分も不安になるそうです。リーダーはどんな時でも落ち着いていないといけないんだとトレーナーさんに言われました。だからか?私がピコになめられるのは。。(TT)
もののけ姫の人=アシタカてのに笑いました。ポジティブシンキングって素敵。
ともあれ、皆さんご無事(軽症)で良かったです。
大変でしたね
こうして感謝してもらえるのも、その後会えるのもnoripyさんのおかげです。
ありがとうございます!!
ところで、皆さん大変でしたね!!
センセイの火傷は大丈夫ですか?
そして、ムンク・・・・・
きっともう大丈夫そうですね(^-^)
人間も犬もリーダーがパニクるとわかるんですね。
私も日々反省しています。
そういえば先日の日記を読んでいてもビックリしたのですが、今回の山の写真を観て
またビックリ。
noripyさんはスキー上級者のはずですが、
その上級者が
「死ぬかと思った」
ってコースはどんなんだ!?と思ったけど
こりゃぁ~~初心者の私では生きて帰れませんね。
犬子さん
今日は留守番中に休まったこともあるのでしょう、とても元気に夜過ごしています。
また教えてくださいませ~(^^)!
あやぼう
「もも」というお店の手作りのクッキーです(^^)!
ふっふっふ。
スキーは決して上級ではありませんが、大体のところは滑れると思うのです、が!あれはスキーの腕云々以前の問題でした…。
温かさで溶けかけている雪が、たくさんのスキーヤーが滑って削れて削れて削れて、ほとんど「壁」でした。
マジ怖かったです……。