忍者ブログ

ムンクの部屋

2007年11月~ わんこ子育て記録

   
カテゴリー「わんこ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この頃いばりんぼ

な気がします。

 あんた、吠えれば済むと思っているでしょっ!?

 最近のムンクはやりたい放題な気がします…。
 ま、しつけが悪いんですが。

 たとえば。
 この頃は面倒くさくて、車で出かける時にリードをシートベルトに繋いで助手席に乗せていたのですが、
 そのせいで!
 クレートに入れてドライブすると怒る!
 今まではクレートでも何でもドライブ名だけでご機嫌だったくせに…。

 たとえば。
 携帯をいじっていたりすると、こっちに向かって吠える(構えと言っている)。

 たとえば。
 人がいるときはしないのに、いなくなった途端に、ジャンプしたり登ったりして、高い所にあるものを落として物色する。

 ちゃんと相手しないと吠える。

 遊んでいるときに甘噛みする。

 なでるのをさぼると、鼻でずんずん押して「撫でれ!」と要求する。

 ……しばらく甘やかし放題だったからなあ~~~………反省。

 今日は夜久しぶりに1時間弱の留守番でしたが、トイレマットはびりびり、柵から手や口を伸ばしたらしく、柵の近くにあったセンセイの服を、柵内に引っ張りいれてあそんでありました。
  なんだ、この傍若無人ぶりはっ!
 

 
PR

流浪の民

 今日は北区での仕事でしたが、時間が中途半端。
 10時45分から12時半までと、14時45分から16時15分ごろまで。
 昼間2時間以上時間が空きます。
 でも、自宅からは片道40分以上かかる…。

 どうしようかな~と思いましたが、ムンクを連れて家を出ました。
 お昼ごはんに湯たんぽ、その他全部持ってお出かけです。

 DSC02243.JPG朝少し早く着いたので、15分くらい、都田川の堤をお散歩しました。
澪つくし橋。
 せっかく水鳥とかいて綺麗な風景なのに、全く興味無し。






DSC02246.JPGひたすらにおいを嗅いでいます。







仕事の間は車中のクレートの中で留守番です。
 12時半に仕事が終わり、その後ガソリンを入れ、コンビニでご飯を買い、細江のマイナーな公園に行き、ベンチでお昼ごはんを食べました。
DSC02248.JPG食後は30分くらい公園内を散策です。
 広くてだ~~~れもいなくて、快適快適!

 臭いをかぎまくり、ダッシュをかまし、凄い楽しそうでした。




 まだ時間があったので、そこから今度は細江公園へ。
DSC02249.JPGこれまた、だあ~~~~~~れもいず、
 のびのび散策。
 展望台にも上りました。
 手前が奥浜名湖、遠くの赤い橋が東名高速、その向こうが浜名湖。
 パノラマ~~!




DSC02252.JPG←ムンクを抱っこして、無理やりムンクと景色のツーショット







 それでもまだ時間があり、都田川の堤に戻りムンクの昼食タイム。
DSC02256.JPG私の車の後ろの席。
 真ん中を倒すと出てくるトレイ。
 おおっ!ムンクの餌入れと水入れがぴったりはまる!





 そんなことをして、16時に仕事終了。
 まだドライブして帰りました。

 何をしたわけでもないのに、私はぐったりです…。
 ほとんど1日中外で歩いていたからなあ~。

 ムンクは、さっきセンセイの掛け布団と毛布をもさもさ動かしているな~と思ったら、
 うまいこと間に挟まって、寝てしまいました。

好物

DSC02230.JPGハイテンショ~~~ン!
 よこせ攻撃のこれは…

 ブロッコリー…………




DSC02234.JPG
 なに!?この食べかけのサトウキビのようなものは!?!?






DSC02229.JPG 料理中に、後ろで何やら「シャリシャリ」と良い音がするかと思えば!
 なんてこと。

 キャベツや白菜や大根や、
 台所の床に置いておくと、いつのまにか食べています。


仕事始め

 昨日はブラッシングをしながら
「前足のここ(私の脇の下を指差し)はもふもふしてきたね~」と、センセイに話しかけたら、
「誰の?」と言われました。
 
 ムンクの他の誰に前足があるんだよ(爆)!!

DSC02226.JPG今日から二人とも仕事です。
学校はまだ冬休み。
なので、今日は朝から仕事でした。
 ムンクはそんなわけで、ほぼ1日中一人でリビングにいました。
 
 何をしていたのかというと、
 庭に出て何やら長いこと帰ってきませんでした。
 何をしていたんだろう???

 見に行ったら、いろいろやってはいましたが、その中で、ひとつの植木鉢(お義母さんの)の前にやたら長くいる…。
 よくよくみたら、花キャベツが終わった後に、小さな芽が出ていて、それを食べていました…。

 おまえーーーー(怒)!!!

 

思う存分食べるがいいさ!!

 昨日は、急きょ我が家でセンセイ家の新年会となり、
 本当にマジ急な出来事だったので、緊急事態が大好きな夫婦(なんだそれ!(笑))は嬉々として準備をしたのでした。
 
 前日にあやぼうにいただいたお総菜も大活躍、ありがとうねえ~~~!!
 
 何せ大人8人。
 寄せ集めの机にむりやりテーブルクロス(ちょうど福袋に入っていたのだ)をかけ、椅子もあちこちから借り、食器はばらばら、部屋はぐちゃぐちゃ(←これは人数に関係ない><)、
 でもなんとかお食事が取れました(^^;)!
 ノリはさながら「キャンプ」のよう(笑)、楽しかったです!

 ムンクは、本当は留守番のところ、たくさんのお客さんに来ていただき、最初こそたくさんの男の人にビビって吠えていましたが、なかなか嬉しそうで、楽しい時間を過ごせました!!
 大好きなセンセイの妹さんがいて、大興奮でしたしね(^^)!

 知らない人に対して警戒するのは、以前よりも出てきました。
 これは成長なのかな?
 男の人への「怖い~」も、随分と良くなりました。
 なぜか、若い男の人のほうが抵抗が無いんだよね~。
 どうして?
 そしてどこで判断しているのだ??
 謎です。

(ああ、そして、あまりにもバタバタしていたので、写真を撮るのを忘れたっ!悔しいい~~~!)

 DSC02222.JPG
さすがに2日続けての会食会に、疲れて寝ているセンセイとムンク。
 何故この斜面で!?
 そうまでして乗って寝ないといけないものなのか!?!?

 笑えます。



DSC02213.JPGこっちは何やら幸せそうに寝ているふたり。
 センセイは本当は笑いながら寝ているんだけれども、顔が出せないので残念!
 人間みたいに寝ているムンクです。




 でも結局夜は、私が寝室に行こうとしたら、ムンクが
「さあ行きましょう」と先導してくるので、2回に連れて行って寝ました。

ああそうそう、タイトルはコレです↓
DSC02228.JPGこれまたものすご笑顔のセンセイ。
 お見せできないのが残念です。

 これは…お正月バーレル…。

 そうなんです、ここ数日「食べたい…」と言っていたセンセイ。
 お粥の後にいきなりこれは無いだろう、と、私は思うのですが、いくら言ってもず~っと言っていそうなので、
 まあ身をもって体験しないとわからないよね、まあいいや、つらいのは私じゃないし、体験していただきましょう。

 ということで、買ってきました。
 バーレルなんて、生まれて初めて買いましたよ!!

 今日になってようやっと調子が戻ってきたようで、予想に反して、食後も大丈夫でした。
 それにしても、ちょうど休暇の間だけ具合が悪かったね…。
 良い休養になったと思います。

DSC02226.JPGそれでも、ということで、遅ればせながら初詣に行ってきました。
 おみくじは「吉」
 び、微妙なことがかいてあった…。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/27 noripy]
[04/26 どんぐりママ]
[04/10 noripy]
[04/05 どんぐりママ]
[03/25 noripy]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ムンク
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2007/09/07
職業:
遊ぶ 食べる 寝る 出す
趣味:
いろいろなものと戦うこと
自己紹介:
ミニチュアダックス(のはずだが、生後5ヶ月ですでに5,2キロ…だ、大丈夫かっ!?) よく吐くのが玉に傷 家族は「noripy」と「センセイ」、2人と1わんこの生活日記

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ムンクの部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]